fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2012年3月20日 Fishing Life

今日も休みだ!


しかし、今日は朝からドタバタと用事があり、午後までかかり、急遽夕マズメにポイント入り!
■P3200274


殆ど準備できず、ライトタックルだけの布陣。



波は穏やかだが、堤防上からのキャストに微風が邪魔します。。。


そんなこんなであっという間に辺りは真っ暗に。
■P3200276


間違ってメバカサでも食いついてくることを運任せでキャスト、キャスト~、キャスト~~



ソフトルアーからミニミニハードルアーを繰り出してるとミニバイブで何だか重くなり、あわせてみるてググゥーと生命反応!!!



のような感じ(自信なしで怪しい)

ドラグが緩く、締めてる間に。。。

フッと軽くなってしまいました。。。


アイスジグでボトムをとってたら、
■P3200278

。。。。。


最後にやっとこんなのが掛かってくれました。
■P3200279


先日の獲物を美味しくいただきました!
■P3220280
スポンサーサイト



  1. 2012/03/22(木) 23:42:51|
  2. ライトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2011年2月26日ライトゲーム

今晩は湘南の大堤防にライトゲームにGOOO~

陽気が暖かく、自転車だと汗びっしょり

少しでも距離を少なくすべく知らない道を走りますが、迷いながらも何とか目的地へ。
■P2260998

堤防、磯場と慣れないソフトルアーやらミニジグを、表層、中層、ボトムと探ってみますが、全く相手にされず。。。

魚も少ないんでしょうが、まだまだ未熟なようで、居ても食わせられないんでしょうね。。。

ウ~ンなかなか釣れん
  1. 2011/02/27(日) 23:33:47|
  2. ライトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2011年2月5日またまたライトゲームにチャレンジ

今晩は東の初場所でのライトゲームにチャレンジ!
橋を渡ってポイントに向かいます。
■P2060992


ポイントに到着し、堤防から見る海岸線の夜景は綺麗です。
■P2050991

子供の頃は良くエサ釣りに来ましたが、それはもう30年以上も前のことで、この場所で釣りをするのは本当に久しぶりで懐かしく感じます。
当時は岩場や堤防で海タナゴ、メジナ、カゴカキダイ、タカノハダイ、カワハギなどが釣れました。また、外道扱いされていた大きなウマズラが嫌というほど多かった気がします。



あれから30年以上の時間が経ち、初場所と同じなので半信半疑です。


周りを見渡すと、タックル準備中のアングラー発見。
話を伺うと、メバル狙いのようで、期待も膨らみます。

早速準備して堤防先端部の足元から探ってみます。

徐々に移動しながらツンツンとアクションん与えてみますが、なかなか反応ありません。。。

少し動いて、良さげなポイント発見。
先程のアングラーさんもキャストしてます。

少し離れてキャストを始め、レンジを変えながら探ってみるものの、反応は無く根掛かり頻発で、慣れない3Lbの細いラインでの作り直しに手を焼きます。


2~3時間打ってみましたが、一度も反応なく、気持ちも折れて撤収。。。


寒い中頑張ってみたものの、なかなか釣れてくれません。

やはり湘南エリアでは難しいのでしょうか。
  1. 2011/02/11(金) 11:58:39|
  2. ライトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2011年1月30日ライトゲーム

今朝は早い時間から西の漁港にGOOO~


さあ、この港はどうでしょうか!

ここはベイトの気配も少なく今週も駄目か。。。


場所を移動して、今度は岩場でキャストしてみます。

今週も無反応。



なかなか釣れません。。。
  1. 2011/02/11(金) 11:44:07|
  2. ライトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2011年1月22日

ネットサーフィンで興味を持ったことと、新鮮な美味しい魚を食べたいと思い、ライトゲームに挑戦です。


ここ1ヵ月程、家庭の都合でなかなか時間が取れませんでしたが、今晩は少し時間ができたので先日購入したニュータックルを持って、近場の漁港にGOOO~
■P1290987


常夜に照らされた海面には多くはないものの、チラホラとベイトが確認できます。
暫く観察していると、暗がりから40~50cm位の魚影が出てきました。チャンスかも♪

まずはタックルの準備に取りかかるが、慣れない3Lbの細いラインに手を焼きます。


準備完了!

さあキャスト開始です。

しかし、今まで9.6ftのシーバスロッドばかり振っていたので、軽いワームをワンハンドキャストするのが難しい(>_<)


なかなか上手くできないので、手慣れたダブルハンドキャストを試みてみると、グリップエンドが短い。。。

普段使っているSPSは特にグリップエンドが長かったので感覚が全く違います。

港の中をアチコチ見て回りますが、掛かってきたのはこんなのだけ。。。
■P1290984


何じゃこりゃ~

  1. 2011/02/11(金) 11:28:23|
  2. ライトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる