久しぶりに晴れて熱くなったのでいつものフィールドに向かった。
早速着替えて水中にダイブ。
しかし濁りが酷く視界が悪い。
チョウチョウは全く見られず、かろうじてスズメダイとキャメルシュリンプと数種類のエビをゲット。
チョウは居ないし眠いので早々に退散。
2008年度採集回数:6回
スポンサーサイト
- 2008/08/31(日) 16:42:53|
- 海水魚採集
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ここ連日の稲光で金曜日の夜は断念。
本日も夕方に雷雨が発生し心配したが、幸いなことに稲光は通り過ぎたのでサーフにGOOO~です!!
ポイントに到着すると大粒の雨が降ってきた。
でもアングラーが少なくなるので我慢我慢。
ポイントは貸切状態。
まずはランガン開始。300~400mほど歩くと遠目で「コツ」っと明らかにシーバスのバイト。
しかし咥え込まない。
あわせないでそなままスローで引いてくるが追い食いしてこない。
ルアーをとっかえひっかえその周辺をくまなく探るが、2度目のコンタクトは無かった。
更に200~300m歩いた辺りで、ピックアップしようとしたルアーが引き波にもまれた時に「クンクン」とバイトがありビックリあわせしてしまい、ヒットに至らず(涙)
でもバイトが多そうなので、このじてんではまだまだお気楽モード。
今度は反対側の残しておいた方面に向かおうとすると3名ものアングラーが居るではあーりませんか。
あちゃ~
残しておいたのに残念。
日付が変わり雨が上がるとゾクゾクとシーバスマンが登場。
夜明けを迎える頃にはかなりのアングラーの数。
転々とランガンするがもう、かなりの時間ノーバイト。
結局2度目のバイトから朝までノーバイト。
すれ違うアングラーに話を伺うと、殆どの方はキャッチした模様。
本日はかなり活性が高かったようであったが、数少ないノーキャッチ組になってしまった(号泣)
皆さん雨の中お疲れ様でした!
2008年釣果累計:76匹
2008年度最大魚92cm
148
- 2008/08/31(日) 16:29:16|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今週は皆さん好調のようであちらこちらから「釣れてるよ~」情報。
しかし飲む機会が多くフィールドに立てなかった。
前日の夜も我慢できず残業後にサーフに向かったのだが、稲光にビビリ速攻で撤収。
今朝も稲光が残っていたが、フィールドには既に先行者。
ビビリつつロッドを振る。
大雑把にランガンしてると、波元で
「ククッ」と嬉しい嬉しいシーバスからのコンタクト。
最近は何故かバイトの感触が嬉しく楽しく感じる。
合わせると
「ググン」とフッキング成功。
波も無く一気にズリ上げ。
嬉しい嬉しい本命でした。

その後数投でカミナリが近づいてきたような気がしたので撤収。
まだいけそうな気配があるのに残念・・・
本日の釣果:シーバス60cm×1.8kg
ヒットリアー:フェイクベイツ130mmRH

マリアさんのこのRHカラーが好きで使ってみましたww
2008年釣果累計:76匹
2008年度最大魚92cm
147
- 2008/08/30(土) 07:28:22|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
本日は少々遅めに出動。
最初に向かったポイントに到着するとGakuさんがナイスサイズをキャッチ。
その後rambleさんも2本キャッチ。
乗れてないのは自分だけ(泣)
Gakuさん、rambleさんお疲れ様でした。
0時を回った頃次のポイントに移動。
こちらはアングラーが多いようで嫌な予感。
ランガンするとやはりアングラーが多く、かなり叩かれた模様。
途中すれ違うアングラーに状況を聞くと、40~50cmが数本上がってるとのことだった。
結局29時まで歩いたがバイトか微妙なのが2回あっただけで終了。
サファーさん、tahoo!さんお疲れ様でした~
2008年釣果累計:75匹
2008年度最大魚92cm
146
- 2008/08/24(日) 16:02:46|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
昨晩は呑んでしまい出撃できなかったので早い時間にサーフにGOOO~
最初の場所で1時間。
無反応なので次のポイントでも1時間。
全く無反応で終了。
2008年釣果累計:75匹
2008年度最大魚92cm
145
- 2008/08/24(日) 15:53:55|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はノー残業デー
早速サーフに寄り道だ!
最初に寄ったサーフはキャスト毎にゴミ取りしなければならない状況だ。
数投してポイント移動。
次のポイントは全く違う状況で、おまけに北風を受けながらなのでキャストも楽だ。
キャストを始めて1時間以上はコンタクトも無く、周りのアングラーとお喋りしながらキャストを続けていた。
暫くするとボトムノックしたサスケに
「ガガガ」とヒットしたのは
お約束のYAZAWAだ~~~
寄せては戻られ、を繰り返して、何とかルアー回収成功。
腕が疲れます。
サーフを行ったり来たりしながらルアーをタイドスリムにチェンジして2投目。
「グンッ」「ググググ~」とヒットしたのは
本命ww
水面にバシャっと顔を出す。
まあまあトルクがあるのでそこそこのサイズかな~
っと速攻で寄せると、
予想以上のナイスバデフィーにビックリ!!
久々のデブチンランカーでしたww

計測前にお祈りしてみたが、大台に届かず・・・
う~ん、でも久しぶりのランカーに
「マ・ン・ゾ・ク」本日はこれにて終了~
飯田さん、コタカさん、社長さんご苦労様でした~
祝福有難うございました!!
本日の釣果:タイリク87cm、5.8kg
ヒットルアー:タイドスリム140RHホロ

「やった~」の絵

2008年釣果累計:75匹
2008年度最大魚92cm
144
- 2008/08/21(木) 23:35:21|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
夜明けまで少ししか時間が無い出勤前にサーフに寄り道。
テンポ良く探ってみるがコンタクト無し。
しまいにはキャストした際にラインが切れて湘南バージョンのサスケが・・・
これにて本日はジ・エンド
ここのサーフは本日も回遊があったようで何人かはヒットさせているようだ。
グレさんお疲れさまでした。
2008年釣果累計:74匹
2008年度最大魚92cm
143
- 2008/08/21(木) 22:08:33|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝も出勤前釣行だ!
毎日のように出撃している地元の方は今朝もキッチリ79cmの良型をキャッチ。
う~ん羨ましいっす。
自分は全くダメダメのノーバイト。
2008年釣果累計:74匹
2008年度最大魚92cm
142
- 2008/08/21(木) 22:07:45|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
盆休みで実家に来た。
涼を求めて恒例の中津川にGOOO~
川で子供を遊ばせてお父さんはマッタリと小物釣り!!
小物だけど、こんなのが釣れてなかなか楽しいです。
オイカワ(♀)

オイカワ(♂)

ウグイ

頻繁にアタリがあるけどなかなかフッキングしません。
5~6匹はタモから逃げられてしまいましたが、短時間でこのくらい釣れました。

で、最後はから揚げです。

なかなかいけます!!
たまにはマッタリ川で過ごすのも良いですね!
- 2008/08/17(日) 22:50:32|
- 川釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
今晩はいつものサーフからスタート。
昨日に比べゴミは大分少ないが、まだ小さなゴミが混ざってる。
ランガン中もベイトが打ち上げられていないかチェックするが、潮が悪いのだろ
うか全く見あたらないのでこのポイントは早めに見切りをつけて、もう少し潮が
良さそうな西方面に移動。
到着したポイントにアングラーは誰も居ない。
キャストを始めて間もなく、遠目から引いてきたルアーを波元で「ガツン」とひ
ったくるように「ヒット~」
かなり良いファイトでラインをジージー出してゆき、かなり良さそうなサイズと
期待してズリ上げると期待外れのサイズだった。

次の1本に期待を込めてキャストを続けたがその後はバイト無し。
しばし砂浜で座っていると小一時間ほど寝てしまったようだ。
そのあと少しだけキャストして終了。
このあとついでに鑑賞魚を捕まえるため海パンに履き替えて早朝の海にダイブ。
朝の海は透明度も高く気持ちが良い。
チョウハン、フウライチョウ、トゲチョウを見かけるが潮位が高く捕まえられず
残念。
しばらくあちこち探してるとスズメダイっぽいが見たことない魚発見。
すばしっこくてなかなか捕まえられないが、粘ってなんとかゲット~
本日の釣果:シーバス62cm、2.2Kg、
ヒットルアー:サスケ烈波RHホロ

本日の採集:スズメダイ科の魚かな?

スズメダイ科の魚だと思うのですが、何て魚なのか知ってる人がいたら教えて下さい。
2008年釣果累計:74匹
2008年度最大魚92cm
141
- 2008/08/17(日) 22:24:20|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
やっと明日から盆休みww
今晩もサーフにGOOO~
1バイトを求めてサーフを明け方までランガンしたものの全くノーバイト。
昨晩と潮色が変わってしまったようでベイトが少ないからか?
alainさんコーヒーご馳走様でした~
また宜しくお願いします!!
2008年釣果累計:73匹
2008年度最大魚92cm
140
- 2008/08/17(日) 22:09:33|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝も昨晩と同じサーフに出撃!
何とか暗い時間帯からキャスト開始。
広いサーフの中、昨晩キャッチしたポイントからスタート。
獲物が居ればすぐに反応がありそうだが、少々探って反応が無いので次のポイン
トに移動。
数投したところ波元で「グン」と「ヒット」

これを速攻で仕留めて次を狙うが、本日はこのバイト1回のみ。
本日の釣果:55cm
ヒットルアー:タイド175フラッシングホワイト

2008年釣果累計:73匹
2008年度最大魚92cm
139
- 2008/08/17(日) 21:58:41|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近出だしてると話を聞いていたので我慢出来ず就業後サーフに直行。
いつものエリアからスタートすると開始2投目で「グン」「ガガガ~」と「ヒット
~」
波元でヒットしたこともあり、秒殺でズリ上げる。
良い咥え方をしてたので活性が高いと思い、
次を狙って速攻でキャストを再開するが、あとは続かずノーバイト。

本日の釣果:71cm2.4Kg
ヒットルアー:サスケ烈波グリーンホロ

2008年釣果累計:72匹
2008年度最大魚92cm
138
- 2008/08/17(日) 21:54:06|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週末なのでサーフにGOOO~
土曜日の週末なので海岸線は若者で賑わっている。
花火、暴走族、エ○チ・・・
迷惑なものです。
好調と聞いていたサーフにエントリーし、最初のポイントで20~30分キャストを繰り返すがコンタクトなし。
歩いて500~600m移動して先行者の方に近寄ると先週もお会いしたkotoraさんでした。
どうやらYAZAWAにルアーを持っていかれたらしくラインシステム修復中。
お話ししていると近くのアングラーが近づいてきた。
お顔を拝見すると先日某サーフでお会いしたグレさんでした~
駐車場で気が付かずにスミマセンでした
この頃には沖合いでカミナリがピカピカ頻繁に光っていたが、皆さんお好きですね~ww
落雷には気をつけましょう。
その後3時間かけてサーフの端までひたすら歩く。
途中YAZAWAがヒットし、15分ほど格闘したが、ズリ上げた瞬間引き波でこらえ切れずメインラインからプッツン。
帰りも3時間かけてスタート地点に戻る。
最後の悪あがきでキャストするとヒット~~~!!
喜んだのは一瞬。
3秒後には、汗・汗・汗・・・
またまたYAZAWAだ~

湘南一体シーバスより魚影ならぬ魚エイ濃すぎでしょ。
こちらは頑張ってルアー回収成功。
その直後に何者かがヒットしたが、犯人は

久しぶりに こんなん出ました!
昼間は5時間ほど海中散策、夜は6時間ほどウォーキング。
ハァ~疲れたっす。
kotoraさん、グレさんお疲れ様でした!
また宜しくお願いしま~す!!
本日の釣果:見ての通り。
2008年釣果累計:71匹
2008年度最大魚92cm
137
- 2008/08/10(日) 15:31:12|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は息子を連れて遠征採集。
早めに出発したつもりだが、お盆休み突入組みが多いようで、
西湘早川出口~プチ渋滞。
それでも1時間半ほどで目的地に到着し、期待を込めて早速水中にダイブ!

しかし、居るのはスズメダイ系の魚ばかりで、目的のチョウチョウウオが全く見当たらない。
一日潜って
見かけたのは3匹だけ。
しかも捕獲できず。
う~ん今年はダメか?
わざわざ遠くに行かなくても、近場の海の方がまだ多いようだ。
見かけた魚:スズメダイ類、ナミチョウ、チョウハン、越冬ものの大きなナミチョウ
2008年度採集回数:4回
- 2008/08/10(日) 15:10:26|
- 海水魚採集
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週末なので早めに会社を出た。
気になる情報を当てにサーフでキャストを始めるが、
仕事が頭を過ぎり集中できぬまま早めに終了。
メチャクチャネガに・・・
2008年釣果累計:71匹
2008年度最大魚92cm
136
- 2008/08/10(日) 15:02:34|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週は仕事の関係でネガティブな1週間で、シーバスゲームする余裕さえなかった。
今朝は何とか起きて久しぶりにサーフを覗き情報収集。
釣果は無かったが、良い情報ももらえたし、サーフの朝は清々しいものだ!
2008年釣果累計:71匹
2008年度最大魚92cm
135
- 2008/08/10(日) 15:00:22|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今晩もサーフいGOOO~
ここ最近通っていたところとは別のサーフで海流の変化を探してランガンしてみた。
片道3時間かけて探ってみたが、干満の差が少ないこともあり水流の変化は見つけられず。
な~んにも収穫なしかと思ったら、メジャーポイントで小さいながら1本キャッチされてるのを確認。
疲れたので夜が明ける前に帰宅。
しようとしたが、別のポイントも気になったので寄り道。
夜が明けた水面には小さなベイトがピチャピチャ泳いでた。
2008年釣果累計:71匹
2008年度最大魚92cm
134
- 2008/08/02(土) 12:16:49|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夏休みに入って2日目までは毎日様子を見に海に潜ってた。
初日は波と濁りがきつく、やっとナミチョウを発見したのだが捕まえれる状況じゃなかった。
2日目は透明度が良くなってきたものの、まだ波が強く磯場では危険だ。
本日は少し足を伸ばして西の海へGOOO~
平日なので道路も空いている。
ポイントに到着し、干潮で出来たタイドプールにダイブ!
・・・居るのはハゼばかり・・・
で、移動。
暫く水中を探すが、昨年ほど居ないようだ。
時々見つけるが、なかなかゲットできない。
でも、久しぶりに見たトゲチョウの色艶やかなこと。
思わず水中で、ハッと見とれてしまう。
トゲチョウとはこんな魚だ!

しかし敵もすばしっこい。
ネットを近づけていくと、ある程度の距離に近づくとスッ岩ノ下に逃げてしまう。
う~ん難しい。
暫く粘るが見逃してしまう。
次に見つけたのがアケボノチョウ
これは初めて水中で見たが、これも綺麗だ。
アケボノとはこんな魚だ!

でも獲れない・・・
結局獲れたのは先日と同じく
ナミチョウ1匹と小さなソラスズメ十数匹
で、とりあえず慣れるまで隔離。

ハァー、トゲとアケボノ欲しかったよー
本日の釣果:ナミチョウ 1円玉サイズ×1、ソラスズメ十数匹
2008年度採集回数:3回
- 2008/08/01(金) 22:19:49|
- 海水魚採集
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
夏期休暇2日目の今晩もサーフにGOOO~
最近渋くなってこたにも係わらず、今晩はアングラー多し!
状況を伺うとワンバラシだけだと言う。
今晩も厳しそうだ。
それでもキャストを繰り返しチャンスを待つ。
先行した皆さんに比べ、自分の方が後から来た分モチベーションも高く、キャストにも力が入る。
ルアーローテーションを繰り返して1時間ほど投げ続けたがキャッチできたのはダツのみ。
先行してた皆さんと一緒に上がり、物足りないので久しぶりのサーフでランガンしたがノーバイト。
全く釣れる気がせず、早々に退散。
皆さんお疲れ様でした!
2008年釣果累計:71匹
2008年度最大魚92cm
133
- 2008/08/01(金) 18:25:39|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2