2月も残り僅か、2月のファーストフィッシュを求め、まずは下げの相模川へ!
しか~し、入った時間が遅すぎて潮位低過ぎ・・・
それでも、ルアーチェンジを繰返して流芯付近へキャストを繰返すがノーバイト。
その後、大きく西のサーフに移動。
先行者は無く、良いポイントを独り占めww
今晩は、絶~対獲っちゃる!!
と、気合十分でキャストキャストキャスト。
開始間もなく、「コツン」と何かが「当った」
ここでもルアーチェンジを繰り返しながらキャストを繰返すが反応無し。
途中休憩を挟んで、朝マズメに期待したが、ベイトの回遊も見られず諦めて帰ろうとした頃、
100m程東側でボイル???
何かが水面に出た。
良く見ると、再び「バシャ」っとボイルだww
大して大きそうではなく、フッコクラスだろうか、でも、この際何でもOK
何せ、今月ノーキャッチなもので・・・
ボイルした方に向かってキャスト、キャスト、キャスト~
ルアーチェンジ、チェンジ、チェンジ~
途中、ファーストリトリーブで一瞬、間を作った瞬間に「コツリ」と「当った」がヒットせず。
結局30:30まで粘ってみたものの、今回も「玉砕」・・・
2月の初日は訪れるのか・・・
2009年釣果累計:2匹
2009年度最大魚:66cm
スポンサーサイト
- 2009/02/22(日) 12:31:22|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
本日は定時で上がり、相模川の「下げ」のタイミングで打ってみたが、海が大荒れしているせいか、流れが出ず、玉砕。
今月も残すところあと僅か。
ここ数年、毎月キャッチを続けてきたが、今月は黄色信号点灯。
う~ん、今晩は何処へ
2009年釣果累計:2匹
2009年度最大魚:66cm
- 2009/02/21(土) 12:32:51|
- リバーゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今週も幾度となく、夕食後に相模川やサーフを釣査したが、
某サーフで一度だけコツンと何者かがバイトしてきた程度で、釣果無し。
サーフはアングラーも少なくシーズンオフといったところか。
それに比べ、相模川はアングラーはチラホラ居るようだが、ここ暫くは状況芳しくないようだ。
2009年釣果累計:2匹
2009年度最大魚:66cm
- 2009/02/21(土) 12:28:54|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩同様、今晩もサーフは波高だ。
今晩のコースを良く考え、
まずは相模川にエントリー
魚の気配も感じ雰囲気は悪くない。
いざキャスト!
週末とあって、次第にアングラーが参上してくる。
攻めたいポイントに入れなくなってしまい、泣く泣く最初のポジションでキャストを続けていると、
「コン」とショートバイト。
もちろん合わせられない。
次第に流れも強くなり、期待できそうだったが、
やはりサーフが気になり、昨晩偵察した西のサーフにエントリー
駐車ポイントからテクテク歩き、陽気が暖かいせいか、もう汗だく。
フィールドに立つと、遠目からの見た目より、波が高く、パワーがある。
連発で迫ってくる大波を交わしながらキャストするが集中できない。
しかも、ザザザーっと、ラインが玉石に揉まれてSLDを2個もロスト・・・
集中力が持たないので今度は静かな漁港に移動。
キャストしてみたが、こちらは釣れる雰囲気も無いので堤防上をウロウロ。
夜明け前に再び西のサーフに挑んだ。
先行者3名。
んんん、出てるのか?
でも、波は昨晩より更に高く、いくらもキャストしないで撤収。
最後はいつものサーフに寄ったが、こちらも波高でジエンド
またまた、釣れん・・・
2009年釣果累計:2匹
2009年度最大魚:66cm
- 2009/02/15(日) 12:59:33|
- サーフ&リバーゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は「春一番」の影響で大時化であったが、ゲームが成立しそうなポイントを求めて西に向かう。
西湘バイパスから見る海岸線は大時化。
酒匂あたりから更に風雨が強くなり、車もハンドルを取られそうになる。
しかし、こちらのポイントでは風雨は強い物の、期待した波は湘南に比べ荒れていない。
これじゃーダメだと数投して更なるポイントに向かった。
こちらの港は外洋が荒れていたため魚が入って切ることを期待したが気配無し。
2月は未だにノーキャッチ
2009年釣果累計:2匹
2009年度最大魚:66cm
- 2009/02/14(土) 12:46:14|
- 港湾ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
今週も晩飯後に平日の相模川でキャストしてみたが、叩かれた後か、バイト無く玉砕・・・
2009年釣果累計:2匹
2009年度最大魚:66cm
- 2009/02/14(土) 12:40:11|
- リバーゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今晩も懲りずに渋々のサーフにGOOO~
しかし、どこにエントリーするか迷う。
どこも状況が良くないので初場所にエントリー
とある達人が結果を出している、本日購入してきた噂のルアー123でキャスト。
しかし2投目でラインが根に引っ掛かりロスト・・・トホホ
暫くキャストして次のポイントに移動。
次のポイントはアングラーがゼロで貸切状態。
先程より波化が出てきたので、状況は良い感じ。
狭いサーフを1往復して反応が無いため、朝マズメに備えて腹ごしらえ&仮眠
・・・
・・・
・・・
携帯アラームで何度か目が覚めたが、結局3度寝してしまい、気が付いたら7時前(涙)
車から降りて海を見てみると、鵜が水面で小魚を追い回してるので、急いでウェーダーを履き、タックルをセットし準備完了。
しかし、近くに居たアングラーの方と話しが弾みタイムアップ。
お会いしたアングラーの方、色々とお話し有難うございました。
爆釣ルアーを早速仕入れてこなければ!
しかし釣れん!
2009年釣果累計:2匹
2009年度最大魚:66cm
- 2009/02/08(日) 12:18:56|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
やっと週末なので早々に退社し、下げ狙いでとある河口でキャストして見るが、潮の効きがイマイチ。
次に向かったのは深夜のベタベタサーフ。
まだ潮位が低いこともあり、気配を感じられず。
で、次は朝マズメを別のサーフで迎える。
サーフの端までランガンし、折り返してみたが気配無し。
明るくなってから海を見ると潮の色がイマイチでした。
結局今晩は3箇所廻ったがノーバイト。
サーフは厳しいようで。
現場でお会いした皆様お疲れ様でした。
○○さん、釣りの際はブースターケーブルを持ち歩きましょう(笑)
2009年釣果累計:2匹
2009年度最大魚:66cm
- 2009/02/08(日) 10:25:04|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
2月○日、終業後自宅で食事してから短時間だけのつもりでサーフにGON
最初に目をつけたポイントで回遊を待って暫く粘る。
しかし潮が引きすぎているせいか、シーバスの気配は全く無い。
暫くしてポイントを移動し、オリャ~っと ファーストキャスト
リトリーブしてくると
「ゴン」とバイト(超久々のバイトで嬉しい)
一瞬貯めてグンと合わせると
「ヒット」ヨッシャ~
しかしエラ洗いしないし、ファイトも違う
ズリ上がってきたのは
ガビ~ン、ビ~ン、ビ~ン
本日の釣果:マゴチ62cm、1.5Kg

ヒットルアー:タイド145SLD-Sチゴモリイワシ

2009年釣果累計:2匹
2009年度最大魚:66cm
- 2009/02/07(土) 12:31:48|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2