fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2010年7月28日 今日から第1弾夏休み~ その1

今日から待ちに待った夏休み第1弾!!

今日は久しぶりにシーバスゲームにチャレンジだ!
本日のミッションはサーフシーバスキャッチだ!

湘南HGに入ると、満月の月灯りがベタ凪の海面を煌々と照らし、久しぶりの深夜のサーフは気分爽快だ!
■P7280728

■P7280727

さあ、東の端から西に向かってランガン開始!

久しぶりなので、感が鈍ってるのか、カレントも良く分からないまま歩く、キャスト、歩く、キャストを繰り返していると、「モゾ」っと、したが、バイトかどうかは自信なし。。。

サーフの実績ポイントをランガンして既に3時間。
朝マヅメの青物ゲームのため、足早に折り返す。

ゴール間近で「コン」と、今度はシーバスのバイトと確信を持てた。

周辺を丹念に探るが、それ以降反応はなく、ミッション失敗。。。
朝マヅメも近いのでシーバスゲームを終了し、別のサーフに移動。

2010年釣果:13
2010年度最大魚:73cm
スポンサーサイト



  1. 2010/07/29(木) 09:47:48|
  2. リバーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2010年7月28日 今日から第1弾夏休み~ その2

シーバスゲーム終了後、サーフポイントを移動し、回遊魚ゲームにチャレンジ!

ミッションは、鮮魚の肴確保だ!
■P7280734

朝のサーフも爽快だ。
まずはサビキングで小物を狙う。
しかし、中々反応がない。
前までは、必ずカマスが掛かってきたけど、今日はだめ。。。

そのうち、「クンクン」と何かがヒット。
しかし、波打ち際で外れる。。。

またヒット、見慣れないイワシが。ウルメイワシか?

すると、今度は青物の高速ナブラが出たので、ジグにチェンジ。

隣の弓角師に早々にヒット!

その隣の角師にもヒット。

う~ん、こりゃいただきっしょ!!

しか~し、この二人以外、自分を含め、ほかの角師にも釣れません。

う~ん 困った。。。

でも、何とか近場でヒット!
■P7280733

その後も、お隣の角師2名は次々にゲットしてる。
他の角師は1~2匹位の釣果の模様。

結局自分はイワシ×3、30cm弱のワカシ×1

ミッションは微妙。。。
  1. 2010/07/29(木) 09:46:45|
  2. 回遊魚ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2010年7月28日 今日から第1弾夏休み~ その3

一旦帰宅し、嫁不在のため、変わって家事を。。。

こちらは早々に済ませ、続いては海水魚採集へ!
ミッションは、ナミ、フウライ以外のチョウチョウウオゲット!

平日なので、採集家は少ない。
しかし、磯遊びしてる人が多く、水が濁ってる。。。

早速海中へダイブし、獲物を探すが、見かけるのは、殆どがナミチョウ。

本当に今年は多いと感じる。

たまにフウライを見かける程度で、それ以外のチョウチョウウオは発見できなかった。

本日の獲物
■P7280737

飼育には手ごろなサイズのフウライチョウチョウウオ
■P7280739

ミッション失敗。。。

今日は一日老体に鞭打って、遊び疲れました。。。

夏休み、残り4日
  1. 2010/07/29(木) 09:46:41|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2010年7月24日、25日

今週も磯場へGOOO~

今日も数多くのマメチョウが見られるのだが、ほとんどがナミチョウ。

それと、たまにフウライも居ました。
■P7250718

チョウチョウウオ(ナミチョウ)
■P7250719

フウライチョウチョウウオ
■P7250720
  1. 2010/07/25(日) 16:03:28|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2010年7月19日

三連休最終日の本日は、午前中は家事を手伝い、午後から磯場へLet's Gooo~

ポイントに到着すると、毎度お馴染みさんが既にチョウをゲット!

う~ん羨ましい。

自分も速攻で海中へダイブ!

すると、最初からナミチョウに遭遇&キャッチ成功だぜ!

その後も海中散策をすると、至る所にナミチョウがかなり居ます。
でも、ナミが多く、そのほかには極まれにフウライが。
本日の成果?
■P7190704

■P7190705

これはハコフグの仲間
■P7190709

これはチョウチョウウオ(通称ナミチョウ)
この固体は特別大きく、5~6cmありました。
■P7190710

これはおそらくフウライチョウチョウオの幼魚(1円玉位のサイズです)
■P7190713

さあ、今年はチョウの当たり年のようです!
採集家の皆様、磯へ足を運びましょう!
  1. 2010/07/20(火) 22:01:51|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

2010年7月18日 久しぶりに水槽のお掃除

昨日ゲットしたフウライとヨウジウオを水槽に入れようとしたが。。。

水槽は見るも無残な姿に。。。
■P7180683

新しい仲間たちのために頑張って掃除しました。
■P7190686

そこに昨日ゲットした獲物を!
■P7200714
■P7190687


元気に泳いでます。
  1. 2010/07/20(火) 21:48:02|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2010年7月17日~18日 今シーズン初採集

今日から3連休!!

初日の本日は、早朝暗い時間に西湘の磯場へ行くが、すでに満員御礼。。。

仕方なく、さらに南下して、某所堤防へ!
丁度朝マヅメで穏やかな海が気持ち良い。
■P7170660

で、早速ツマミ確保のためサビいてみる。

すると、幸先良くカマスがかかってきた。
■P7170662

10匹程釣ったところで、アタリが全くなくなってしまった。

予定より少し早いが、次は今シーズン初の海水魚採集へGOOO~

まづは海を見ながら朝食を済ませ、早速海中へダイブ!
■P7170664

期待はしていなかったが、やはり狙いのチョウチョウウオには早いのかな~

と思いつつ、水中を泳いでいると、ナミチョウとアケボノチョウのペアー発見♪

お~居るじゃないの

今年は漂流してくるのが早いのか?

2匹のチョウチョウウオのうち、アケボノに狙いを定めて捕獲を試みるが、間単に逃げられる。。。

周辺を探していると、岩の隙間に見たことない魚が!

こちらも捕獲を試みるが、なかなか捕まらない。。。

でも、何とかキャッチ成功!
しかも2匹入ってた。

初めて捕獲成功したこの魚は、
ノコギリヨウジウオ らしい
水槽に入れたら写真撮れなかったので、別の写真です。
■nokogiriYJ

この場所でウロウロ次の獲物を探すが、全く居ない。。。

少し離れたポイントに場所移動。

すると、いきなりチョウが居ます。
しかし、捕獲できず。。。

このポイントはチョウが多く、10匹以上は目撃しました。
しかし、なかなか捕まえられず。。。

それでも、何とかキャッチ成功。
■P7190702

その後もチョウチョウウオを何匹か見かけたが、捕獲できず。。。


で、次は夕飯のおかずを確保に磯場に!
できれば、カワハギが食べたいのだが、
釣れてくるのはエサ取りばかり。。。
■CA280373

■CA280374

あ~あ
だめだめでした。。。

しょうがなく夕飯は食材を買いに行き、近くの漁港で一杯呑み。

その後は秘密の時間を過ごし、再び朝マヅメの磯場へエントリー!

しかし、渋いようで、カマス3匹のみ。。。

常連さんも渋い状況に早々に退散してました。


  1. 2010/07/19(月) 12:05:19|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2010念7月中旬

今朝は早起きできたので、久しぶりに初夏のサーフに様子見に!

朝マヅメの海は気持ち良い~~
■P7140654

空を見上げると、入道雲。
これぞ夏!
■P7160656


海岸を見渡すと、釣り人は少ない。

ほとんどの人がSトロだ。

海に目を向けると、ポツポツとナブラが見え、周りの角師にヒット!

メタルジグをキャストするが、中々反応してこない。。。

それでも投げ続け、やっとヒットしてきたのは、久しぶりのソーダガツオ
■P7140653

う~ん、夏ですな~
  1. 2010/07/19(月) 11:13:29|
  2. 回遊魚ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2010年7月11日

今週も懲りずに西湘の小磯へ!
■CA280370


最近はシーバスゲームより、こればかりです。。。


夜明け前にポイントに入り、夜明けとともに釣れだします。

地元の年配の釣り人に聞くと、今朝は良くないとの事でしたが、何とか酒の肴分はゲット!!
■CA280372
  1. 2010/07/15(木) 04:33:21|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる