fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2012年3月29日 Fishing Life

会社は年度末。
有給休暇等モロモロまとめて取得したため、今月は休みばかり。
今週月曜日まで10連休で、本日も有給休暇♪


今日は、前々から面白そうだと思ってたボートフィッシングにチャレンジするため、海にGOOO~!
■P3290311



海もベタ凪で好陽気で最高に気持ち良かとです。


小学校の時は、オヤジが所有していたゴムボートで何回か海に出ましたが、それ以来のボートです。

勝手が分からずボート屋さんでコマセ、青イソメ、アサリを購入し、いざ海原へ!



ボート屋さんのモーターボートに引かれて少し沖合に出ます。
■P3290303

[広告] VPS



まずはサビキ仕掛けを準備しますが、まだコマセが溶けてないので、サビキだけを垂らし、次の仕掛けを準備してると、サビキ竿がコツコツ当たってます。

巻き上げると、本命のアジ!

■P3290307

次も、ほったらかしの竿先が同様にグググ~っと、
サビキに掛かってきたのは本命カワハギ!
■P3290306

うっそ~

出だしが良く、やっぱりボート釣りは違うね~
と思ったのもつかの間、


それ以降、釣れてくるのは


トラギス
■P3290308


キタマクラ
■P3290309

オオスジイシモチ
■P3290310

ベラ達
■P3290313

カサゴ
■P3290314


しかし、ここで嬉しいウマズラハギとカサゴ
■P3290316

タカノハダイ
■P3290317

最後の最後に大きめのアジが掛かったところで終了タイム。


本日の釣果
■P3290321

来た時と同様に牽引されて戻ります。
■P3290319

御満悦な俺
■P3290323

■P3290325

本日の釣果
■P3290328

もちろん生でいただきます♪
■P3290330




カワハギのキモをわさび醤油に絡めて頂く。

最高です!
まさに至福のひと時
■P3290332

こんなに美味しいなら、またリベンジしなくては!
スポンサーサイト



  1. 2012/03/30(金) 22:14:06|
  2. ボートFising
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

2012年3月26日 Fishing Life

本日は連休の最終日。
天気も良いので、海にGOOO~

今日は夕方にバイクを引き取りに行く用事があるので電車で海に出ます。
大磯駅で降りたのは何年ぶりでしょう??
■P3260290

■P3260291


まずはすずき釣り具でエサを調達。
■P3260292



天気も良く海はベタ凪でとても気持ちが良い!
■P3260293


早速、昨日購入した投げ竿でブッコミます。
■P3260297


すると幸先良く、1投目からお約束のこんなのが掛かってきました。
■P3260295


その後もセッセと投げるものの根掛かりが連戦連発。。。



時たま釣れてくるのはベラベラベラ。。。
■P3260299


ベラしか居ません。。。



今日は早めに上がり、電車で茅ヶ崎に戻って、YSP茅ヶ崎店に向かいます。
■P3260300


ヤマハ「News Gear」新聞配達用のバイクです。
積載量がずば抜けて多いのでこれに決めました!
■P3260302

これからは、車、クロスバイク(チャリ)の他に、選択肢が増えました!

これからは釣りに活躍してくれそうです!
  1. 2012/03/26(月) 22:37:03|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2012年3月25日 Fishing Life

本日も近場の漁港へGOOO~

■P3250282

日曜日なので、釣り人も多し!
■P3250284


しかし、今日は風が強い。。。
■P3250281


それでも火を使い、こんなことをしながらのんびりと釣り座を構えます。
■P3250285


本日も相変わらずの魚が掛かってきました。
ヒイラギ
■P3250286

ヒトデ
■P3250287


サッパ。
初めて釣りました!
■P3250288

ウミタナゴ
■P3030203

メゴチ
■P3030214


本日は強風のため、早めに撤収
■P3250289


帰りに釣り具屋により投げ竿を購入!

暖かくなってきたので、次回は投げ釣りにチャレンジ!

カワハギ釣って食べたいぞ!
  1. 2012/03/25(日) 21:56:56|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2012年3月20日 Fishing Life

今日も休みだ!


しかし、今日は朝からドタバタと用事があり、午後までかかり、急遽夕マズメにポイント入り!
■P3200274


殆ど準備できず、ライトタックルだけの布陣。



波は穏やかだが、堤防上からのキャストに微風が邪魔します。。。


そんなこんなであっという間に辺りは真っ暗に。
■P3200276


間違ってメバカサでも食いついてくることを運任せでキャスト、キャスト~、キャスト~~



ソフトルアーからミニミニハードルアーを繰り出してるとミニバイブで何だか重くなり、あわせてみるてググゥーと生命反応!!!



のような感じ(自信なしで怪しい)

ドラグが緩く、締めてる間に。。。

フッと軽くなってしまいました。。。


アイスジグでボトムをとってたら、
■P3200278

。。。。。


最後にやっとこんなのが掛かってくれました。
■P3200279


先日の獲物を美味しくいただきました!
■P3220280
  1. 2012/03/22(木) 23:42:51|
  2. ライトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2012年3月18日 Fishing Life

今週も小物釣り!!

週末の土曜日は雨
本日は天気予報では晴れ間が覗きそうなので、夜明け前から漁港にGOOO~


漁港入り口の磯屋さんにエサの調達に寄ると、女将さんが今日は早いのねと、青イソメ&ジャリメを3パックとアミコマセを手渡してくれます。

タックルをセットして始めます。
すると、夜明け前にこんなのやあんなのが楽しませてくれ、今日は海タナゴが活発にアタックしてきます!


①ドンコ
■P3190238

②海タナゴ
■P3190239

③メバル
■P3190240

④ヒイラギ
■P3190241



相変わらず、海の朝は気持ち良かとです!
■P3190242

再び小物釣果
⑤アメフラシ?
■P3190243

⑥イナっ子
■P3190244

⑦ワッペン
■P3190245



■P3190247

日も高くなってきたので、釣りはさておき、今度はもう一方の楽しみの準備に取り掛かる!
■P3190246

■P3190252

■P3190250



海辺で飲み食い最高です!

飲み食いしながらブッコミます



⑧メゴチ

■P3190248

⑨ギンポ
■P3190251



午後からは曇りだし、江の島もかすみがち
■P3190253


しか~し、まだ食べます!
■P3190254


そんなこんなで夕刻です。
■P3190255




しかしこのポイントのタナゴも飽きてきたのでで、日が暮れる前の短時間だけサヨリが釣れたというポイントに移動。


しかし、ここでは
⑩アイナメ
■P3190256


う~ん、なんだかんだで10種目♪

またドンコ。。。
■P3190257


ウキ釣りで釣れたのは、ヒイラギ、ウミタナゴで狙いのサヨリは来ませんでした。。。



そんなこんなで、夜に突入!
■P3190259

⑪キタマクラ
■P3190260

⑫名前が分からないカニ
■P3190262

⑬でた~ゴン様(ゴンズイのラッシュ(汗))
■P3190264

⑭カサゴ
■P3190265


寒くなってきたのでこれにてストップフィッシング!

今日は14種類も釣れました!



釣って、飲んで、食って、本日も本当に休日をエンジョイできました!

■P3190267
  1. 2012/03/21(水) 22:13:59|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2012年3月11日 Fishing Life

今週も漁港で小物と遊んできました!


天候はどんよりと曇り空
■P3110227

■P3110223

お手軽釣り場なので、ファミリーフィッシングの人もたくさん居ます。
■P3110225

釣りを始めると、こんなのとかヒトデしか釣れて来ません。。。
■P3110220

そうゆう時は、ビールでも飲みながらマッタリとアタリを待ちます。
■P3110221

すると、こんなのや
■P3110229

こんなのがたまに釣れて来ます。
■P3110230

■P3110222


キスも釣れました!
■P3110231

更に。。。
■P3110232



今週もマッタリできました!
■P3110234


家に帰り、早速下ごしらえ。
■P3110236

本日も美味しくいただきました!
■P3110237
  1. 2012/03/12(月) 01:24:28|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2012年3月3日 Fishing Life タックルが。。。(涙涙涙)

本日も近場の漁港でマッタリフィッシング~

予報では、午前中は晴れマークであったが、どんよりとした曇り空
■P3030195

チョイ投げセットを2本投入して一休み
■P3030196

う~ん、外で食べると美味しい美味しい♪


足元にコマセを撒くと小魚が寄ってきます。
のべ竿にサビキをセットして小魚に気が向いてると


チョイ投げタックルがズズズーーと、

気が付くと、こんな時間なのに出ていく船に引っ掛かってる(汗)


一本は手に取り、もう一本も取ろうとしたら、そのまま海中に引きずられていってしまいました。。。


SZMのコンパクトロッドは良いとして、リールが。。。


ブランジーノが海の藻屑となってしまい、しばしボーゼン(涙)

どなたか茅ヶ崎港でこんなリールが引っ掛かってきたらご連絡ください。
って、出てくるわけないし。。。
sarembr3000p01.jpg


何か良いリールありませんかね?
って、小遣いもないし、次のリールどうしましょ???


皆さんも航路で投げる時は注意しましょう。


ショックを引きずったまま釣りを続行。

こんなのを釣ったり、
■P3030199

こんなのを食べたり、
■P3030198

■P3030214


■P3030202

■P3030203


午後になってからは、時々日も射し、良い陽気です。
■P3030201


で、まだ食べたりして
■P3030200

■P3030205

■P3030206

■P3030207


寒くなってきたので、最後におでんで締めます!
■P3030204


辺りも薄暗くなり、夜釣りに突入!
■P3030210


しかし、なかなか釣れず、最後にこんなのが釣れました。
何て魚でしょうか???
■P3030213

アタリがないので、これにて終了。

本日の釣果
■P3030215


最後に夜の海をバックにパチリ
■P3030216



最後はいつものように
■P3040218

■P3040219

今週も美味しくいただきました!


しかし、自業自得とはいえ、リールが悔やまれます。。。
  1. 2012/03/04(日) 16:43:09|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる