fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2013年2月9日 Fishing Life

本日は昼過ぎから西方面にlet's go!

途中、釣り具屋さんの裏からパチリ
P2090208.jpg


で、更に先に進み、本命ポイントに到着。
P2090210.jpg

P2090211.jpg

P2090212.jpg


ポイントには釣り人が数人。
カゴ釣り師がカワハギをゲットしてます。

今日はサバの切り身でブッコミ、ルアーでカマスをねらいますが、全く反応なし。。。
ブルルッと引っ掛かってきたのは
P2090209.jpg


全く釣れず。。。



夕マズメが近づき、磯に移動。

ここではメバルを狙いますが、こちらも反応なし。。。


すると置き竿にグングンと反応が有り、釣れたのはこれ
P2090216.jpg



あまりにも反応がないので、三度ポイント移動。


ここで釣れてきたのはこれ
P2090219.jpg



もう嫌っ。。。
スポンサーサイト



  1. 2013/02/11(月) 21:14:31|
  2. ソルトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2013年2月3日 Fishing Life

昨晩は釣りをした気にならなかったので、リベンジで海にGOOO~
P2030202.jpg


波も大分落ち着き、天気も良く釣り日より♪

遅めの時間から磯場でブッコムとアタリ無し、やっとアタッタと思えばこんなのが。。。
P2030200.jpg

しかし、美味しい魚は釣れません(涙)


早々にポイント移動です。
P2030203.jpg


次のポイントでは、テトラからカサゴを狙うものの、餌取りばかりで本命からは反応有りません。。。


近くのルアーマンに話を伺うと、夕方になるとカマスが釣れるらしいとのこと。

しばらくすると、別のルアーマンがカマスをキャッチ!

チャンス到来!

ライトルアータックルにチェンジしてキャストを始めるとググッとカマスがヒット!

しかし、群れていないようで、なかなか続かない。。。


粘ったあげく、釣れたのはこれだけ。
P2030205.jpg


期待していた夕まずめでも反応が薄いので本日は撤収。

本日の釣果
カマス×5


今晩も美味しくいただきました!
P2030207.jpg
  1. 2013/02/11(月) 21:01:08|
  2. ソルトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2013年2月2日 Fishing Life

今日は急遽土曜出勤となってしまい、遅めの時間からの出発。。。


平塚観測塔のデータを見ると波が高いので、腰が重くなり、近場の漁港に行くことに。
P2020195.jpg




波濁りでゴミも多く、多数の釣り人が居るが釣れないとのこと。。。


しばらく糸を垂らすも、全く反応が無いので早々に隣の漁港に移動。
P2020197.jpg



しかし、こちらも同様に無反応だったので早々に撤収。

完全ボーズな一日でした。


帰り道、お腹も空いたので、平塚西口の蓮花庵というラーメン屋さんで、餃子とラーメンを頬張って退散です。
P2030199.jpg

P2020198.jpg

味は自分好みでは。。。
  1. 2013/02/11(月) 20:54:07|
  2. ソルトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2013年1月26日 Fishibg Life

本日、強い西風で海は波高し、風と波を避けられる場所を探して東の漁港で糸を垂らします。
P1260188.jpg



風が強くても、お好きな釣り人がチラホラやってきます。
話を伺うと、ソフトルアーでメバカサが釣れるとか。

しかし、波によって濁りも入り、なかなか難しいようです。


自分の方は、なかなか反応がなく、やっと置き竿をグングン持って行かれたものの、合わせると根掛かり。。。


しばらくして、再びアタリがあり、今度は一気に抜き上げると狙い通りカサゴでした。
P1260190.jpg




その後は全くアタリがなく、風も止んだのでポイント移動。
P1260192.jpg


次の漁港では、ルアーマンがシーバス狙ってます。


ここも暗い時間帯にはメバルが入ってくるそうなので、ソフトルアーやミニプラグをキャストするものの反応ナッシング。。。


寒い中、粘ったものの、反応もなく、指先が悴んできたので終了。

カサゴは空揚げで美味しくいただきました♪
P1270193.jpg
  1. 2013/02/11(月) 20:44:13|
  2. ソルトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2013年1月19日 Fishing Life

葬儀も片付き、釣り再開!!


本日は西方面の堤防でカマス狙いから夕マズメからスタート!
P1190181.jpg


早めに到着してルアーを投げますが、全~ったく気配がなく、釣れていないようで、今日は地元の常連さんも見えません。
ベイトは沢山居るんですけどね~
P1190180.jpg

段々夕マヅメが近づいてきますが、もう釣れてないとか。。。
P1190182.jpg



早めにポイントを移動して、今度は青イソメとサバの切り身を餌にブッコミ仕掛けをセットしてナイトゲームのスタート!
P1200185.jpg



アタリを待ちつつ、エギングやメバリングと欲張りな釣りです。


時折、竿先をグングンと明確なアタリがあっても、全てウツボの仕業で掛かってもすぐにハリス切れ。。。


ウツボの猛攻に耐えて初めてまともな魚をゲット!


予想外の魚が掛かってきました。
P1190183.jpg



しかし、これ以降はパッタリとアタリなし。。。


アオリも良くないようで、大勢の泳がせ釣り師も奮わず、釣れたのはほんの僅かで、エギングも期待薄でしたが、かろうじて小さいのを1杯ゲットし、ボウズは逃れました。
P1190184.jpg


本日の釣果:
メジナ33cm×1
アオリイカ×1

P1200186.jpg

刺身と湯引きで食してみました。
P1200187.jpg

うん、オイチ~
  1. 2013/02/11(月) 18:04:15|
  2. ソルトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2013年1月5日 Fishing Life

本日も夕まずめに合わせて西の海にlet's go!
P1050175.jpg



既にエサ師がカマスを揚げてます。

タックルを速攻でセット。本日もアイスジグをキャスト!


すると一発でヒット♪
P1050173.jpg


その後はキャスト事に反応があり、結局14匹キャッチ。
P1050174.jpg



夜になり、エギングゲームにチェンジ。
P1050178.jpg


なかなか反応が無いので、夕飯をとりながらマッタリと釣りを楽しみます。
P1050177.jpg


シャクリ続けていると、昨晩同様に大苦戦ながら何とか一杯キャッチして本日はゲームセット。
P1050176.jpg

カマスは開いてみました。
P1100179.jpg
  1. 2013/02/11(月) 17:37:46|
  2. ソルトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2013年1月4日 Fishing Life

年明け少ししてから、入院中の父親が急に息を引き取り、このブログもしばらく放置しておりました。



ボチボチ再開です。

と言っても、この時期は釣りものも少なく、小物釣りばかりですが。。。



この日は西方面の堤防へ夜釣りに出撃!


昼間は、地元寒川神社に初詣。

普段は滅多なことでは行きませんが、今年は父親の具合が悪く、珍しくカミサンと一緒に(笑)神頼みしに行きました。
P1040160.jpg

P1040166.jpg

P1040162.jpg

P1040167.jpg



早めにポイントに到着すると、エサ釣りの皆さんが良い型のカマスを釣っている。

チャンスとばかりに小型ミノーをキャスト。

ミノーを引いてくると、カマスが興味を示してワラワラとカマスが集まってくるが、なかなかアタックしてこない。。。


ルアーチェンジを繰り返していると、ジギングラップに好反応でやっと口を使ってくれた♪~


その後、パタパタと6匹程連発したが、それからは全く反応がない。

P1050172.jpg

ナイトゲームはアオリ狙いに切り替えてキャストキャストキャスト。。。
P1040168.jpg

P1040169.jpg


しかし、本日は不在のようで反応を得ることもなくゲームセット。。。
  1. 2013/02/11(月) 17:35:53|
  2. ソルトゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる