fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2014年4月26日 Fishing Life

本日は早い時間から伊豆方面にGOOO~

2039.jpg




早速Start Fishing!



早々にアタリがあり、釣れてきたのはこれ!

2042.jpg




それから1時間ほど経過して、アタリがあり合わせてみると本命のカワハギちゃんです!

2043.jpg


しかし、その後は反応がありません。。。



こうゆときはコレ!

2044.jpg

2046.jpg

2050.jpg



食べて待ちますが、延々とアタリのない時間が続き、やっと16:30にヒット!



しかし、さんざん我慢して粘ったのに釣れてきたのこれ。。。

2051.jpg



チョイ投げはこれにて終了。


夕マヅメはサビキを投げてみます。

するとウルメイワシが釣れて来ましたよ!



しかし、陽が暮れてウルメも終了。

2052.jpg


この後はメバルが釣れないかと糸を垂らしてみましたが、反応を得られずに撃沈。



帰宅途中に毎度おなじみの平塚山笠へ!

2054.jpg



今日はネギラーメンと餃子を間食~

2053.jpg



今回の釣果

2057.jpg


カワハギは息子に取られ、自分はウルメを肴に一杯。

2058.jpg

2059.jpg
スポンサーサイト



  1. 2014/04/27(日) 01:39:51|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

2014年4月19日 Fishing Life

本日も伊豆方面にGOOO~~


夜明け頃からStart Fishing!

P4190837.jpg


水温が低くやはり反応がナッシング。。。


それでも、放置していた竿がグググッ~と反応があり、何かがヒット!

釣れてきたのはこれ、

P4190838.jpg


伊豆方面では珍しいゲストです。


またまた沈黙が続きます。




そんな時はこれでしょう!

P4190840.jpg



アタリが無いままマッタリと時間だけが経過していきますが、久しぶりのアタリがあり、釣れてきたのは本命のカワハギチャン♪~

P4190841.jpg


しかし、後が続かず。。。


P4190842.jpg

P4190843.jpg



夕方のベストタイムになります!

P4190845.jpg



しかし、アタリもなく終了。。。


相変わらず釣れないブログです。。。



カワハギは翌晩、肝醤油で美味しくいただきました!

2031.jpg

2032.jpg


  1. 2014/04/20(日) 01:21:03|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年4月13日 Turing Life

本日は朝寝坊して、昼前から潮風に当たりに磯場を散策。

P4130828.jpg




飼育魚用のイソスジエビの採集を試みましたが、まだ居ないようでした。



それならばと、生シラスが食べたくなり、評判のゆうき食堂に初めて行ってみました!


昼食時で、広くはない店内はお客さんで溢れていましたが、一人客用に狭いカウンターが設けてあり、待たずに入店です。

P4130833.jpg




目的の生シラス丼を注文!

P4130830.jpg

P4130832.jpg


並盛りでもボリューミーで、大盛にしなくて正解でした。

噂通りに食べごたえがありますね~

P4130836.jpg
  1. 2014/04/13(日) 23:00:58|
  2. Turing Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

2014年4月12日 Fishing Life

今日も伊豆方面にGOOO~です!

P4120824.jpg

陽気が良く、海も穏やか!


大分春めいてきましたね~

P4120821.jpg


さて、到着したのが遅い時間で、まずは腹ごしらえです。

本日のランチは!

P4120820.jpg



先日と同じでした。。。

P4120819.jpg

ランチとイカメンチをいただきました♪


夕方近くからエギングとメバリングを試みましたが、反応もなく、早々に心が折れました。。。



帰りはお馴染みの山笠です!

P4120827.jpg



山笠ラーメンと餃子を注文!

うんうん、満足。

P4120825.jpg

P4120826.jpg






本日もボーズ(涙)


  1. 2014/04/13(日) 22:08:19|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年4月6日 Fising Life

本日はゆっくり起床し、昨日の餌も余っていたので、近場のポイントにGOOO~

P4060806.jpg



天気も良く、まさに釣り日和!

P4060809.jpg


Googleで良さげだったので、初めて来てみました。


砂地に根が混ざっているようで、根掛かり連発。。。


やっと釣れてきたのはこれ。

P4060808.jpg



しかし、途中から雨が降り出し、早めに退散です。




退散した場所はここ!


P3160710.jpg


P4060810.jpg

メニューの中から、お気に入りのやりいか丸ごとセットを注文~

P4060811.jpg



食べ終えて帰る頃には雨も止んで江ノ島も映えていました。

P4060813.jpg



で、それでもエサが余ってしまったので、水槽の採集魚に与えました。

[広告] VPS



  1. 2014/04/06(日) 20:07:03|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年4月5日 Fishing Life

今週は気合いを入れて午前2時に伊豆方面に向けて出発~


と言うより、寝付けなかったので(笑)


で、今週も暗い時間にポイントに到着しましたが、先週同様に風が強すぎて、、、
釣りができる状態では。。。

P4050778.jpg




風裏のポイントを探して南に向かってみました。

P4050779.jpg

P4050780.jpg

P4050781.jpg




風を避けれらるポイントに到着し、早速ブッコミ、マッタリトとアタリを待ちますが、全然釣れません。。。(>_<)

P4050788.jpg



天候も良く、睡眠不足からか、暫く昼寝zzz


アタリもないので、移動しようと片付け始めると、ガ~~~ン



ロッドがありません。寝ている間に置き引きされたようです(涙)


皆さんも、置き引きされない様に、昼寝は気を付けましょう。



ポイントを探してウロウロしますが、どこも風が強く、まともに釣りができません。

P4050792.jpg


ここで一旦、昼食タ~イム!

P4050795.jpg


800円のランチとイカメンチを注文。

本日のランチは釜揚げシラス丼とサバの竜田揚げ。

P4050797.jpg



食後に別の釣り場に戻って釣りを再開しましたが、風が強く早々に撤収。

P4050801.jpg

P4050800.jpg


本日は完全ボ~ズ

  1. 2014/04/06(日) 06:04:30|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる