fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2015年3月29日 BENLY110ヘッドライト改善

以前交換したLEDヘッドライトですが、走行中に消えてしまい、スピードを落とすと再び点灯する症状を改善しました。

取扱説明書では、純正ランプを外してH4タイプのコネクターに接続すると記載されており、その通り取り付けていましたが、このような症状が出ていました。

DSC_1209.jpg



そこで電圧変化のないバッテリー系統から直につなぎました。

DSC_1212.jpg


ヘッドライトはこれで突然の消灯が解消されました。

しかし、なぜかLOWだと思いっきり暗くなってしまいました。。。



夜には昨日の肴をいただきましたよ♪

DSC_12181.jpg

DSC_1219.jpg

DSC_1221.jpg

肝醤油、ウンマ~♪♪


スポンサーサイト



  1. 2015/03/30(月) 22:07:43|
  2. Bike Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年3月28日 Fishing Life

本日は伊豆方面にGOOO~だ!



しかし、漁港の中にはこんな状況も。。。

DSC_1197.jpg


しかし、釣り始めて比較的早い時間にカワハギゲット!!

DSC_1198.jpg


暫くしてシロギスゲット!!

DSC_1199.jpg


アタリがあったのはここまでで、これからはアタリも少なくマッタリモード。。。




アタリが無い時はこれでしょ~♪

DSC_1200.jpg



DSC_1201.jpg

DSC_1202.jpg

DSC_1203.jpg

DSC_1204.jpg



今日も一日、朝から夜まで楽しめました。


DSC_1205.jpg




帰りにいしとみというラーメン屋さんでチャーシューワンタンメン大盛をいただきましたよ♪♪

DSC_1206.jpg

DSC_1207.jpg


  1. 2015/03/29(日) 05:31:10|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年3月23日 人間ドック

本日は会社を休み、近所の病院で人間ドックを受診してきましたよ。


前日の夕飯も控えめにし、当然朝食抜きで病院に向かいました。

病院には自分以外にも7~8名の受信者がいましたが、11時前には全て終了。

帰り際に弁当を頂いて帰宅すると、まだ昼前で半日遊べる時間が持てました。


速攻で弁当をたいらげて、バイクで134号線を走ってきましたよ!

DSC_1182.jpg


DSC_1183.jpg

DSC_1184.jpg

DSC_1185.jpg




 弁当をたいらげてそれほど時間が経っては今んでしたが、逗子あたりまで走ってきたらJIVA食堂で、二度目の昼食を注文していました(笑)


DSC_1188.jpg

DSC_1186.jpg

DSC_1187.jpg


言うまでもなくマイウ~でした!


この界隈じゃコスパに優れ、お気に入りのお店です。



食べ終えて、帰りの道中、江の島に寄ってきましたよ。

DSC_1193.jpg

DSC_1192.jpg


平日にも関わらず、結構な釣り人が居ました。


この時期は水も綺麗ですね!

DSC_1191.jpg


  1. 2015/03/24(火) 21:38:06|
  2. 日常のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年3月22日 BENLY110 メーターランプとウィンカーインジケーターもLED化

本日はバイクのLED化してみましたよ!


まずはお約束のフロント周りの取り外し作業です。


DSC_1180.jpg


で、お目当てのランプも外します。

DSC_1177.jpg



こんなLEDに交換してみました。

DSC_1178.jpg


DSC_1179.jpg



涼しげで良い感じになりましたよ♪

DSC_1181.jpg
  1. 2015/03/23(月) 00:16:45|
  2. Bike Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年3月21日 Fishing Life

本日は夕刻から海にGOOO~!!

DSC_1172.jpg


潮風を浴びながら気持ち良くロッドを振りますが、一度だけバイトがあり、ヒットしたもののバラシてジエンド。。。



帰りに大磯の丸源ラーメンと餃子を頂いて帰宅しました。

DSC_1173.jpg

DSC_1174.jpg
  1. 2015/03/22(日) 00:11:38|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年3月18日 Bike Life BENLY110 テールランプLED化

今回はテールランプのLED化です。


DSC_1165.jpg

http://store.shopping.yahoo.co.jp/firstspeed/fs11-4-1.html


ついでに、ウィンカーもICリレーなるものに交換しました。

DSC_1168.jpg


ICリレー

作業が終わり、テールランプ点灯!


DSC_1170.jpg


  1. 2015/03/19(木) 22:06:09|
  2. Bike Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年3月15日 Bike Life BENLY110 ウィンカーLED化

本日はフォグランプに続きウィンカーのLED化に挑戦です。

ekou_0-33.jpg

ekou_0-33_1.jpg

LEDウィンカーランプ



早速取り付けです。

標準バルブを外して、LEDバルブに交換。

DSC_1154.jpg



昼頃に腹が減ってきたので平塚のやくも食堂というお店に入店します。

DSC_1155.jpg



刺身定食をいただきましたよ。

DSC_1156.jpg



昼食を速攻で済ませ、LED化の作業を続けます。

電源は直流から分岐しました。

DSC_1157.jpg


で、点灯!


点きました点きました。



でも、ウィンカーがメチャクチャユックリの動作に変わってしまいました(汗)

  1. 2015/03/16(月) 21:43:04|
  2. Bike Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年3月14日 Fishing Life

本日は朝から伊豆に行ってきましたよ!


DSC_1142.jpg


この日は色々な魚がコンスタントに釣れてきて楽しめました。

DSC_1143.jpg

DSC_1144.jpg

DSC_1145.jpg

DSC_1146.jpg

DSC_1148.jpg



昼食は伊東の食事処はなわに寄ってみました。


DSC_1150.jpg


チョクチョク通る135号線沿いにあるお店ですが、全然気づきませんでした。

海沿いの店なので当然刺身定食を注文します。


こんな感じで、とれても750円には見えないでししょ!

DSC_1149.jpg



しかししかし、、、


スーパーで売っているような魚で残念。

市場から仕入れているとは思い難い刺身でした。。。





夕方からはメバリングにチャレンジです!

DSC_1151.jpg



しかしバラシで終了。。。

帰りは小田原の熊本ラーメンブッダガヤに入店です。

DSC_1153.jpg



チャーシューメンだったかな?

DSC_1152.jpg


美味しいラーメンでしたよ!

  1. 2015/03/16(月) 07:22:02|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年3月7日 Bike Life BENLY110フォグランプスイッチ交換

前回取り付けたフォグランプのスイッチですが、あまりにもダサダサで、雨が降ったら浸水しそうなので購入して交換にチャレンジしましたよ。

DSC_1123.jpg


交換したのはコレ

DSC_1121.jpg

23287_1.jpg


防水【LED】リングイルミ プッシュスイッチφ16mm『ロック付きタイプ』ブラックボディ 青【LED】12V【1個 】


まずはハンダ付けを行います。

DSC_1125.jpg



小学校の工作以来でしょうか。

ハンダコテも近所のホームセンターで購入しました。

DSC_1124.jpg



DSC_1129.jpg

DSC_1128.jpg

DSC_1130.jpg



DSC_1134.jpg



スイッチONで光ります。

う~ん、部品交換が楽しいですね~♪



昼食は湘南台の家系ラーメン栄屋で中盛りラーメンを注文。

DSC_1126.jpg

  1. 2015/03/08(日) 05:24:23|
  2. Bike Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年2月28日 Fishing Life

今週は新たなポイントを探そうと西湘に足を運びましたが波と風の影響で釣り難く、伊豆まで移動してきました。

DSC_1104.jpg

DSC_1105.jpg



飽きない程度に根魚が釣れてきましたよ。

DSC_1106.jpg

DSC_1107.jpg

DSC_1108.jpg

DSC_1109.jpg

DSC_1110.jpg


釣りを堪能後、帰りの道中、網代にある漁師食堂川忠でアジのタタキ丼をいただきました。

DSC_1115.jpg

DSC_1112.jpg

DSC_1113.jpg


美味しかったですよ♪

テーマ:釣り - ジャンル:趣味・実用

  1. 2015/03/01(日) 04:19:19|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる