現在BENLYに取り付けてあるリアボックスはJMS製の56リットルのタイプですが、これだと磯遊びに行くときに少々小さく、一回り大きなものに交換しました。
今までのはこんな感じ。

今回取り付けたのはコレ!
今までと同じくJMS製のものですが、容量は78リットルです。
JMS B-18エキスプレス“D”BOX22リットルしか違いませんが、数値以上にその差を感じます。


これで磯遊びも余裕ですね~
ツーリングキャンプも余裕で行けそうですよ!
取付を終えて夕マズメから海にGOOO~

暗くなるまでは投げサビキを投げtみましたが、釣れてくるのはネンブツダイばかり。。。


暗くなってからはエギを投げてみましたが、反応はなく、突然の地震速報で早々に撤収しました。
スポンサーサイト
- 2015/05/31(日) 05:10:01|
- Bike Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日はバイクイジリです。
まずは先日取り付けたパイプにスマホ電源を移動。

更に、アクリルの切り板を購入し、雨対策です。

ついでにフォグのスイッチと電圧計も防水仕様なのですが、念のため防水カバーを自作して取り付けました。

ハンドル回りは、電源、ペットボトルホルダー、ナビホルダー、吸い殻入れ、フォグスイッチを取り付けましたが、ゴチャゴチャし過ぎですね。。。

最後は塩ビパイプを加工してロッドホルダーを取り付けてみましたよ!

あ~、バイクイジリは楽しいですね~
次は何をしましょうかね~
- 2015/05/26(火) 21:05:59|
- Bike Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は天候も良く、湘南の海岸線をバイクで走り逗子まで足を伸ばしました。

昼食は逗子のゆうき食堂で刺身定食をいただきましたよ。

う~ん、マイウ~ですね~
夕食は、昨日の獲物をいただきました。

- 2015/05/11(月) 04:58:37|
- Turing Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日のプチ遠征でリアタイヤが限界に達したため、何件かバイクショップに確認して、戸塚のNAPSで見つけました。
交換前はこんな感じ。

新品は良いですね~

ただ今21,500km
- 2015/05/05(火) 21:43:18|
- Bike Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日は夜明け前にゆっぱつして伊豆に向かいましたよ!

で、本日は小堤防からチョイ投げです。
ここのところ水温も上昇してきたので期待したのですが、中々アタリがありません。。。
やっと釣れてきたのはメゴチ。

なかなかアタリが無いので、用意してきた食材をいただきながらマッタリとアタリを待ちます。



2種目目はこれ。

次はベラ。。。

何気なくタイヤが目に入り、んんん。
ヤバイっす。

周辺のバイクショップに電話をしまくりましたが、休日だとか、在庫が無いとか(汗)
海岸線でバーストしてしまったらえらい面倒なので、ホームセンターに寄って適当な材料を見つけて応急処理をしました。

自転車用のチューブとボンド。
これで応急処置をしました。
じゃ~ん。

ここからバイクショップのありそうな小田原まで40kmほど。
これで大丈夫なのか(汗)
とりあえず応急処置も終わったので、波魚波食堂でハトバ刺身定食をいただきました。


新鮮で美味しかったですよ~
帰りはコーナーの続く海岸線をビビりながら何とか小田原のバイクショップに辿り着きましたが、特殊なタイヤのようで在庫がありません。。。
バーストしない様に更に30km程走って自宅までたどり着きました。。。。
タイヤ交換は余裕をもって行いましょう。
- 2015/05/04(月) 23:15:41|
- 小物釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日は大潮で汗ばむ陽気。
昼食方々水槽のコケ取り用の貝を拾いに磯場に行ってきましたよ!


小さな貝を数個とハゼを捕ってきました。
磯で遊んだ後、昼食は逗子のJIVA食堂です。

地魚刺身定食をいただきました。


本日のネタは金目、真鯛、カンパチと白身のお魚でした。

この味噌汁が美味いんですよね~

葉山の緑も海に映えますね~
水温の急激な上昇のせいでしょうか、相模湾は全体的に赤潮が発生しています。
- 2015/05/03(日) 23:00:34|
- 海遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は午前中に実家に行く用事があり、早々に済ませて昼食は湘南台でいただきましたよ。

まぐろねぎとろハーフ&ハーフ丼です。
が、これがビックリ!!
何がと言うと、

サラダは別料金ですが、これで500円ランチです。
コスパにビックリです。
そんなお店はココ。

ランチを早々に済ませ、午後からは西湘にGOOO~


今回もRock Fishが遊んでくれましたよ♪

帰りは平塚の山笠で、山笠ラーメンをいただきました。
- 2015/05/02(土) 22:54:40|
- RockFish Game
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GWと言うこともあり、スクーターに初めて奥さんを載せて湘南界隈を走ってきましたよ。
夫婦で一緒に出かけるのは年に1回位でしょうかね。

島内に入り、土産物屋を覗きながら江の島神社に向かいましたよ。





昼食は有名どころは激混みだったので、老舗の貝作でいただきました。


うんうん、新鮮な生シラスは美味しいですね~
食べ終えて、更に海岸線を走って鎌倉小町通りまで足を伸ばしてみましたよ。

たまにはカミサンも連れ出してあげないといけませんね。
- 2015/05/01(金) 05:28:41|
- Turing Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
本日は朝から西湘の磯場でルアーゲームをしてみましたよ。

結構なウネリで、何回か波しぶきを被りました(笑)


表層からボトムまでルアーチェンジを繰り返してみましたが反応は得られませんでした。
海の中はまだ水温が低めですが、陸では野草が花を咲かせ春らしくなってきましたね~
- 2015/05/01(金) 05:20:31|
- ソルトゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0