fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2016年3月26日 Fishing Life

さあ、今週も釣りですよ~



で、海にGOOO~

DSC_2256.jpg


しかし、本日も魚から反応がありません。


たま~にあたったかと思うと釣れたのは外道だけ。。。



DSC_2257.jpg

DSC_2258.jpg



う~ん、釣れん。。。





スポンサーサイト



  1. 2016/03/27(日) 00:52:19|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016年3月21日 Fishing Life

さあ、昨日に続き本日もも海に繰り出しましたよ~



チョイ投げですが。。。


DSC_2246.jpg



時折雨がパラつく天候ですが、朝の海は気分爽快です~



しかし、全くアタリがありません。。。


たま~にアタリがあってあわせても食いが浅いようでヒットしません。


こうなると暇ですね~



野良猫が人なつっこい野良猫が寄ってきましたよ。

DSC_2248.jpg

DSC_2250.jpg


ポテチをあげたら食べるもんですね。


DSC_2252.jpg


磯ラーメンは食べませんでした。



猫ちゃん、カワイイですね~

DSC_2253.jpg



  1. 2016/03/22(火) 17:58:34|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016年3月20日 Seabass Life

さあ、3連休だ~


しかし、初日は雨模様でお彼岸参りもあり、遊びに行けず。。。


それで2日目は9時半から自治会の寄り合いがあり、これまた遊びに行けません。。。


でも、朝マズメだけは出かけられそうです。

でも海は低気圧でウネリがあるので、あわよくばヒラども拝めないものかと朝マズメだけ三浦に向かってみましたよ!


暗い時間から入ったことのないメジャーな磯場に向かいました。


真っ暗な中、ザッパーンとウネリがあることがうかがえますが、それでもアチラコチラでヘッドライトの灯りがチラホラ見えています。


サラシがある場所に入れましたが、時折足元に波が上がってきます。


慣れない磯場でビビりながらルアーをキャスト!


まだ暗く、ルアーも波に揉まれて泳ぎません。


真っ暗なので思うようにルアーをトレースできず、明るくなるのを待ちます。


DSC_2240.jpg



夜が明け、周りを確認するとシーバスマン多っ(汗)


皆さん良いポイントに入ってます。

キャストポイントも限られ、少し離れた根回りにキャストしますが、反応がありません。。。


というより、大勢いるシーバスマンの誰も釣れていない模様。。。



少々攻め方に変化を付けて、根の際をファーストリトリーブでトレースし、足元でスローにしたらガガガっと雑なバイト(笑)



ヒットしました~~♪


さあ、どこからズリ上げるか辺りを確認するも、大したサイズではないので96のシーバスロッドでブッコ抜きました。




小さいけれど、やっぱりヒラは綺麗ですね~


DSC_2232■


写真を撮って、一旦潮だまりにキープします。

DSC_2241■



で、すぐにキャストして同じくファーストリトリーブから足元でスローに切り替えると、再びガツッとガサツなバイト!



続けざまにヒットしましたよ~♪


これも大したサイズでないのでブッコ抜きました。


DSC_2237■




う~ん、カ・イ・カ・ン


ヒラフッコですが、回ってくると比較的簡単に釣れるようで、これなら素人でもヒットさせられそうです。

三匹目のドジョウを狙いましたが、その後は反応が得られず、寄り合いもあるので早々に撤収しましたが、久しぶりにシーバスで楽しめましたよ~♪♪



DSC_2242.jpg


ヒラは美味しい+三浦産は美味しいと、以前シーバス名人からも聞いていたので、一匹だけ持ち帰って頂いてみました♪


DSC_2243.jpg

DSC_2244.jpg




本日の釣果

1本目:ヒラフッコ50cm弱

DSC_2233■



2本目:ヒラフッコ50cm強

DSC_2238■




ヒットルアー:サスケ烈波120RHホロ

DSC_2235_20160323203615122.jpg



久しぶりにタイトルらしいブログ記事になりました(笑)

  1. 2016/03/21(月) 19:58:55|
  2. 磯ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2016年3月13日 Fishing Life

本日は用事があったので、海へは遅めの出勤となりました。


DSC_2216.jpg



今回は穴釣りがしたくてテトラから糸を垂らしましたよ~



中々大物は釣れませんでしたが、飽きないほどにアタリが続き、色々と釣れてきましたよ!

DSC_2215.jpg

DSC_2218.jpg

DSC_2219.jpg

DSC_2222.jpg

DSC_2223.jpg



しかし、途中から花粉症が酷く、鼻水が止まらなくなり、もう我慢の限界です。

DSC_2224.jpg



でも、一日楽しめました!!

DSC_2224.jpg





帰宅途中にラーメンで腹ごしらえです。


小田原、壱起麺というラーメン店で焙煎黒マー油ラーメンなるものをいただきましたよ。


DSC_2226.jpg

DSC_2225.jpg



  1. 2016/03/14(月) 05:17:21|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016年3月12日 Fishing Life

さあ、今週も海だ~



と言うことで、行ってきましたよチョイ投げ釣りに!


DSC_2208.jpg


ポイントに到着して、早速キャストしますが、反応が薄く、たまに釣れてくるのはキタマクラやベラの外道ばかり。。。


このポイントは諦めて一旦帰宅。


夕方から再び、今度はメバルを求めて海にGOOO~

DSC_2210.jpg



しかし、波情報の数値以上に波が高く、ゴロタは諦めて漁港に変更。

DSC_2212.jpg


しかし、ここも反応を得られず早々に心が折れて撤収です。。。




今夜は圭一屋ラーメンでやばいラーメン中を注文。


DSC_2214.jpg

DSC_2213.jpg


濃厚、コッテリで美味しいですよ~


  1. 2016/03/13(日) 23:47:26|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016年3月5日 Fishing Life

今週も磯に行ってきましたよ~♪


DSC_2200.jpg


天気が良くて潮風が気持ちいいですね~


いつも通り青イソメをエサにして長稲毛を始めますが、釣れてくるのはキタマクラばかり。。。


DSC_2193.jpg


でも、暫く投げていると、



DSC_2194.jpg


来ました♪♪~


その後はパッタリ。。。


で、いつものように、

DSC_2195.jpg

DSC_2198.jpg

DSC_2199.jpg



この後も釣りを続けましたが外道ばかり。。。


DSC_2196.jpg

DSC_2197.jpg




  1. 2016/03/06(日) 20:46:38|
  2. 小物釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる