fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2016年11月27日 Underwater Life

さあ、日曜日~


11月ラスト採集ですね!



天気予報とは裏腹に何とか一日持ってくれましたね!



今日もマタ~リと朝から採集に!



海は凪なのに透明度悪いし、、、



何故かこの辺りだけ波は立ってるし、、、



採集を終えて陸に上がれば警官に密漁と疑われるし、、、



せめて良いお魚でも獲れればハッピーエンドなんですがね~







氏名、年齢、住所、勤め先、電話番号


報告書書くのも大変なんですね。


海水魚は飼うの大変なんですよね。だって。





あっ、そうそう、先日三浦半島でも、陸に上がったら6名の海保職員に囲まれましたよ。





安住の地が欲しいですね~





今日の生簀






またまた変わり映えしなくてゴメン。。。
スポンサーサイト



  1. 2016/11/27(日) 22:56:53|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

2016年11月26日 Underwater Life

さあ、お休みですね!


今日も行っちゃいましょう~


ってことで、シーズン終盤で緩~く潜った感じでしょうか。


天気も良くて気持ち良かったですね!!



しか~も、綺麗なお魚が捕れましたよ~♪


DSC_0428_20161127223411f91.jpg




またしても目ぼしいお魚には巡り会えず(涙)。。。



  1. 2016/11/27(日) 22:41:10|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016年11月23日 Underwater Life

本日は祝日~


暖かかったので行っちゃいますよ~~♪

DSC_0421_2016112317513989e.jpg



うんうん、暖かくて良かったです。

水温がね。





でも、汐が白っぽくて視界はイマイチ。



先日見失った地味なヤッコを探してみますが、時折出会うのは綺麗なヤッコばかり。。。


捜索範囲を広げようと少々岸から離れますが、何故かウネリが出だしたので諦めました。



狭い範囲を舐めるように何度もお目当ての魚を探しますが、

居・ま・せ・ん。。。



本日の生簀

すみません、数日前と同じような中身で。。。

またまたサザナミばかり。現在、我家の水槽にはサザナミが30匹位押し込んでるので、もういりません。





ウソウソ


  1. 2016/11/23(水) 18:09:25|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

2016年11月20日 Underwater Life

さあさあ、今日は良い天気で暖かかったですね!


海も快適で11月とは思えない陽気でしたよ!


汐ヨシ、波ヨシ、水温ヨシ


と3拍子揃い、最高の採集日和でしたよ!




揃わないのはお魚だけ。。。






う~ん、どうしたものでしょう。。。




本日の生簀





フウライチョウチョウウオ

DSC_0416.jpg



トゲチョウチョウウオ

DSC_0415_20161120223349743.jpg



マツカサウオ

DSC_0417_2016112022335058f.jpg



コウワンテグリ
カワユ~イ

DSC_0419_2016112022335289a.jpg



サザナミヤッコ

DSC_0418_201611202233533ec.jpg


  1. 2016/11/20(日) 22:39:40|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

2016年11月19日 Underwater Life

週末ですよ~



でも、朝から雨です。。。



年末に備えて、たまには家事をお手伝い。



が、暫くすると雨も上がりました~♪




じゃ~行くっきゃないでしょ~


ってことでLet's Gooo~海~




珍しく、今日は誰もいません。
波も穏やか。


速攻着替えてダ・イ・ブ・~~~




う~ん、陸に居るより暖かい♪



ヤッコを見つけたけどウニの中に入ってしまい見失いました。。。


多分ナメラだと思いますが、違うような気も。


これじゃ~、また探しに行かねばなりませんね。



ヤッコはヤッコでもこちらは沢山居ます。
















しかもこんなに大きく育って。

同じ穴に三本線と一緒に居たりもしましたよ!

DSC_0410_20161119181158bf7.jpg




  1. 2016/11/19(土) 18:13:48|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

2016年11月13日 Underwater Life

さあ、今日は好天の予報!!



やることはひと~つ!





海が呼んでるぜ!



ということで、朝から気持ち良くバイクを飛ばして海のGOOO~だ!

DSC_2424.jpg





海に入ると、水は暖かい、潮は綺麗、風も弱く、波も弱い、途中から陽気はポカポカ~



三拍子揃いましたよ!




で、獲物も最高のものが





獲れれば良かったんですがね~



最後、ヤッコにチャレンジしましたが、ナメ過ぎて完敗です。。。





本日の生簀はナミばかりで微妙。。。




















DSC_0402_201611132200304c0.jpg


DSC_0403_20161113221749a14.jpg


DSC_0405.jpg






全く寒くありませんでした。

もう少し遊べそうですね!



さあ、来週はどこに行きましょうかね~



  1. 2016/11/13(日) 22:18:58|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

2016年11月12日 Underwater Life

今日は天気が良かったですね~

DSC_0399_2016111219121240c.jpg




こうゆう日は行きたくなりますよね~





ってことで行ってきましたよ!



海水温は少し下がってきたでしょうか。


でも、水はクリアーで気持ち良く潜れましたよ!



気持ち良く潜れましたよ!



気持ち良く潜れましたよ!





潜るのだけは。



お魚、減った気がします。。。




でも良いんです!




たま~に出会えれば!



DSC_0398_20161112191213a23.jpg


DSC_0397_20161112191214064.jpg



綺麗な潮の中で見たサザナミは綺麗でしたよ!!





さあ、明日も好天ですよ~


  1. 2016/11/12(土) 19:18:12|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

2016年11月6日 Underwater Life 4連休最終日(涙)

さあ、さあ、さあ、さあ~


連休最終日。。。


やっぱり採集だぞおお~


ということで海にGOOO~





ポイントに到着すると見覚えのある車が駐車してました。


お馴染み採集仲間の〇つさんでした~


んでんで、周りには採集家さんもチラホラとすごい集まり。


関東採集家の半分くらい集まってます(驚)








うそうそ




でも多かったですね。

狭い業界のようで、みんな繋がりのあるようで、たのしく採集話しが出来ましたよ!!

その中でSkip Jackさん発見!


実はJackさんに会いたかったんですよね!

幸運を呼ぶ男ですからね~♪♪

久しぶりの再会でした。



少々お話をしてダイブ開始~!




で、珍しく2.5時間位潜ってましたかね。

潮はクリアーで気持ち良かったです♪





午後から2ダイブ目に入りましたが、風波が高くなってきたので早めに終了しましたよ。




本日の生簀






祝い初採集~

フタスジリュウキュウスズメダイ

DSC_0396.jpg




で、続いても、祝い初採集~

コガネスズメダイ

DSC_0394_20161106211909745.jpg


で最後はウジャウジャ居るナミチョウと呼ばれているお魚

DSC_0393_20161106211910395.jpg





いや~

同志が集まると楽しいですね~



良く遊びましたよ~!!


  1. 2016/11/06(日) 21:27:05|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

2016年11月5日 Underwater Life 4連休3日目

さあ、さあ、さあ連休も3日目です。

いや~今日は好天でしたね~

こうゆう日は海に居るだけで気持ち良いですね!


DSC_0380_201611052131248fc.jpg





それでね、潮もスーパーなクリアーでしたよ~

DSC_0381.jpg


気持ち良く潜れました♪


綺麗な水の中で見たサザナミ綺麗でした~





しかし、磯ラーメンはイケますね!

DSC_0382_2016110521312763a.jpg






DSC_0385_2016110521312903d.jpg


DSC_0389_20161105213143beb.jpg


DSC_0392_20161105213417243.jpg


DSC_0391_201611052134169f1.jpg


DSC_0390_201611052131458d4.jpg


DSC_0388_20161105213130dca.jpg




明日の日曜日も暖かくて綺麗だと良いですね~

  1. 2016/11/05(土) 21:36:16|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2016年11月4日 Underwater Life 4連休2日目

さあさあ、連休2日目だ!


今日も海に行ったzoo~

DSC_0374_2016110521100944e.jpg



今日も良い天気でしたね~



でも、超寒い一日でした。


何が寒いって、北風で心底寒かったです。


寒いのは風だけではありません。


もっと寒いのはこれ、



DSC_0373.jpg




この寒い中、獲れたのはこれだけ。。。



もう、心が折れました。。。


今シーズンはもう終了ですかね。

DSC_0376_20161105211011796.jpg






  1. 2016/11/05(土) 21:13:10|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2016年11月3日 Underwater Life 4連休1日目

さあ、ついに11月に入ってしまいました。

採集もシーズン終盤戦ですね!


終盤戦ということもあり、飛び石連休でしたが強引に4連休ですよ~



で、今日も行ってきましたよ!!


DSC_0365_201611052034276f7.jpg


良い天気で潮の色も綺麗で最高の採集日和でしたよ!




でも、悪寒が。。。

DSC_0366.jpg


DSC_0367.jpg

DSC_0368.jpg



これじゃー寒いはずです。。。




さあ、明日はどこに行きましょうかね~








  1. 2016/11/04(金) 20:30:47|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2016年11月3日 BENLY110オイル交換

前回のオイル交換からダイブ伊豆に遠征したので、少し早目ですがオイル交換です。

DSC_0371_201612052024347e5.jpg



さあ、これで遠征もOKだぞ~い!
  1. 2016/11/04(金) 20:23:10|
  2. Bike Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる