fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2015年10月3日 Underwater Life

さあ早いもので、もう10月。


採集シーズンも残り僅か。


今年は良い感じなので、皆さん頑張りましょうね!




と言うことで、昨日からの爆弾で海況は宜しくない。。。



今日は諦めましょう、、、








な~んて考えませんよ~


何とかなる場所を探して、



と言うより、我慢できずに今日も行っちゃいましたよ~




P9231022.jpg




海況は良くありませんが、良いお天気!


潜らないわけにはいきませんよ~



しか~し、海の中はXYZZZZ


濁りが酷く、少し深みは底の方が見えません。。。



でも何とか、ハタタテがやあんなのやそんなのが捕れましたよ~


DSC_1924.jpg




う~ん、今日も良く遊びました~


DSC_1927.jpg

DSC_1929.jpg



さあ、明日は海が落ち着くことを祈りましょう!


スポンサーサイト



  1. 2015/10/03(土) 21:00:39|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<2015年10月4日 Underwater Life | ホーム | 2015年9月27日 Underwater Life>>

コメント

こんばんは。
今日、三浦半島の方に行ってきました。
ハタタテダイとトノサマダイが採れました。
色々な漁港を回ったのですが、大きいサイズの色々なチョウチョウウオがかなりいました。
しかし、採れませんでした。
ケンさん(慣れなれしくて、すいません)のブログを見なければハタタテは採れませんでした。
ありがとうございました。
またコメントさせて、いただきます。
明日も頑張って下さい。
  1. 2015/10/03(土) 22:50:00 |
  2. URL |
  3. ウズマキ #-
  4. [ 編集]

お疲れ様です

ミナミハタ多いですね

魚は育って減ってる感じがします

もうちょっと海が落ち着いてればなぁ
  1. 2015/10/04(日) 18:50:18 |
  2. URL |
  3. てつ #-
  4. [ 編集]

ウズマキさん

採集できて良かったですね。

育ってくると手強くなるので早いうちに頑張って下さい。
  1. 2015/10/04(日) 19:09:27 |
  2. URL |
  3. KEN #DY8TSYok
  4. [ 編集]

てつさん

ミナミハタ多いですね。
昨日はGWで5~6匹は見かけましたよ(笑)

ミナミハタも、今年に限ってはいつものメンバーに降格です。

それよりも、他のハタタテとかレアレアチョウとかヤッコを獲りたいです。
  1. 2015/10/04(日) 19:14:02 |
  2. URL |
  3. KEN #DY8TSYok
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://boilken.blog98.fc2.com/tb.php/1003-36413452
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる