もう、2月に入りました。
今シーズンは海水温が異常だったので、もしもと思い、まだ居るか伊豆まで確認しに行ってみましたよ~



う~ん、天候も良く、気持ち良かったです!!!
微妙に風が吹いて寒かったですが、ダイブしちゃいましたよ~

潮はクリアーでボトムまで視界良好です!
それと、思ったほど冷たく感じませんでした。
しかし、シーズン終盤まで、あれほどいた死滅回遊魚は皆無で、一匹も見かけませんでした。

帰りに港の食堂で漁師丼とイカメンチをいただきました~

もう、居ないことが確認でき、やっと今シーズン、諦めが付きましたよ(笑)
スポンサーサイト
- 2016/02/06(土) 23:00:02|
- 海水魚採集
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ
西ももう終わりですか...
KENさんが潜って見かけないって事は....終わりです...か、ね?(笑)
今シーズンはKENさんにコメントいただけた事で、私も副隊長もめっちゃモチベーション上がりました(笑)
ありがとうございました〜〜♪
- 2016/02/07(日) 18:10:15 |
- URL |
- パフェパッチ #Dj3FGJNU
- [ 編集]
どうもどうも
今シーズンは水温が高かったので、年を越す個体が少しは居ると思って調査してきました。
このポイント、ハイシーズンには何百、何千ものチョウが居ましたが、全く見かけませんでした。
代わりに大きなカサゴを沢山見かけたので、弱ってフラフラしてるところを食べられちゃったんですかね~
こんな時期に潜れただけで満足の一日でしたよ!
次のシーズンまで何したらいいのか(笑)
- 2016/02/07(日) 21:43:20 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]
今シーズンは異常な海水温で、死滅回遊魚も多く居たので、絶対に居残りがいると思ってましたが、自然の摂理なんですね~
それとも深場を探せばまだ居るか(笑)
- 2016/02/07(日) 23:30:46 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]