さあ、今日も工作のお時間ですよ~(^^♪

カブC125のシフトペダルに不満を感じていました。
シフトアップはいいのですが、シフトダウンはペダルをかかとで操作しますが、足を後方にずらすのと、かかとで押し下げるのにアキレスけんに負担がかかるような感じで操作がしにくい。
そこであれこれ考えて改善を試みましたよ!
まずはこんなものを作ってみました。

が、いまいち...
続いて考えたのがこれ。
みんな大好きダイソーステンレス材で試作してみます。

テストを行い、いい感じでした(^^♪
ダイソー材は薄いので集めのステンレスバーで作り直しました。

だいぶ操作し易くなりましたよ!
続いて、ハンドル回りがゴチャゴチャだったので、材料を購入してツールバッグ取り付けバーを自作しました。

ここでもダイソーステンレス材を加工 笑

取り付けはこんな感じ。

ハンドル回りがだいぶスッキリしました。

最後はお約束の採集家ステッカー 笑
スポンサーサイト
- 2020/06/05(金) 23:49:51|
- CUB Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0