fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2020年9月29日 Underwater Life

さあ、本日は有給休暇なり!

いつも通り海にGOOO~


と行きたいところですが、9月26日に潜った後、両まぶたが腫れてしまい、日曜日には眼科に行く羽目に。。。


で、休暇前日にカミさんに、明日は休み。海に行くと伝えると、あんた馬鹿じゃないのと猛反対。。。


で、海には行けず折角の休日がダラダラ過ごす羽目に。。。


しか~し、カミさんは昼からお仕事♪♪


カミさんが玄関を開けて家から出たら速攻で支度、比較的近場の磯を1か月ぶりにチョウ査です 笑





あいにく空は曇ってますが、海の中は暖かかった。

OKHK4336.jpg




予想に反してうねりがありましたが、このポイントにしては珍しく視界も良く2時間ほど楽しめましたよ!








今年は例年に比べてサザナミが少なく感じていましたが、本日は7個体確認できました。


同じく少なく感じていたチョウハンも多く確認できました。





トゲチョウチョウウオ

LCAE5462.jpg



フウライチョウチョウウオ

UEIZ2603.jpg



チョウハン
幼魚がたくさん見られました。

FHIB6571.jpg



ミゾレチョウチョウウオ
今年に限っては定番種です。

MTVJ7296.jpg



ハタタテダイ

TZVI3650.jpg



ツキチョウチョウウオ

KDLA4600.jpg



サザナミヤッコ

UKSF7803.jpg



the熱帯魚ツノダソ

RAVL1074.jpg





2020年採集ログ
回数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
魚名 07/19 07/23 07/24 07/26 08/08 08/09 08/10 08/11 08/12 08/13 08/14 08/15 08/22 08/23 08/29 08/30 09/01 09/01 09/05 09/07 09/12 09/18 09/20 09/21 09/26 09/29
チョウチョウウオ
トゲチョウチョウウオ
フウライチョウチョウウオ
チョウハン
アケボノチョウチョウウオ
シラコダイ
ミゾレチョウチョウウオ
ゴマチョウチョウウオ
セグロチョウチョウウオ
ニセフウライチョウチョウウオ
トノサマダイ
スミツキトノサマダイ
ヤリカタギ
ツキチョウチョウウオ
アミチョウチョウウオ × ×
ミカドチョウチョウウオ
SDRチョウチョウウオ × × ×
ハタタテダイ
ムレハタタテダイ
ミナミハタタテダイ
オジロスズメダイ ⦿
サザナミヤッコ
チャイロヤッコ ⦿
ナメラヤッコ × ×
アブラヤッコ × ×
ソメワケヤッコ
モンツキハギ
ニジハギ
ヒレナガハギ
ノコギリハギ
クログチニザ ×
ツノダシ
ツユベラ
ナガサキスズメダイ
キヘリモンガラ
ミナミハコフグ
ハナキンチャクフグ
ヒメゴンベ
コロダイ
キンギョハナダイ
オトヒメエビ
⦿:初採集
○:捕獲
×:取り逃がし
△:遭遇
◇:遭遇情報




スポンサーサイト



  1. 2020/09/29(火) 22:38:37|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2020年10月3日 Underwater Life | ホーム | 2020年9月26日 Underwater Life>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://boilken.blog98.fc2.com/tb.php/1342-bdef95f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる