fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2021年9月11日~13日 Aqua Life

今年はコロナだったり、盆休みは悪天候だったりで8月は海漬けとはなりませんでした。

そんなこんなであっという間に9月になってしまいましたね。

9月に入っても家庭の事情でなかなか海に繰り出せません  涙。。。


今年も有給休暇をためて9月~12月で一気に消費しようと思っています。

今週も有給休暇を使って3連休にしましたが、海には行けず。。。

海に行けないときはカブいじりか水槽いじり。

カブは久しぶりにコーティングして綺麗にしてみました。

ハイシーズンに備えて採集網を海で見失わないように柄を塗装しました。

水槽はUV殺菌灯UVランプ交換、UV殺菌灯設置、自作UV殺菌灯改善、濾過槽掃除、換水を行いましたYO。



採集網柄の塗装

ペーパーがけ、ホワイト下塗り、蛍光ピンク×2~3回、クリアー2~3回。
結構手間がかかります。

TXYB7054.jpg




45㎝水槽UV殺菌灯UVランプ交換
殺菌能力が低下するため一般的には8000時間が交換周期。

OWLY2040.jpg



90㎝水槽UV殺菌灯本設

UJCC1279.jpg



自作UV殺菌灯改善
UVの筒への集水向上を図りました。





濾過槽掃除



ろ材をかき混ぜてフィルターボックスに戻してデトリタスやごみを取り除きます。

固定ろ材ではないのでお掃除は簡単です。



色々と工夫してAqua Lifeを楽しんでいます!




メンテナンス後の水槽

殺風景な水槽ですが、みんな気持ち良さげ♪

今年仲間に迎え入れるチビ達カワユス♪~



スポンサーサイト



  1. 2021/09/13(月) 22:08:18|
  2. Aqua Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2021年9月19日 Underwater Life | ホーム | 2021年9月2日 カブC125フロントブレーキパッド交換>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://boilken.blog98.fc2.com/tb.php/1408-8076605c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる