fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2022年10月31日~11月4日 Underwater Life 島旅行最終日編

11月3日

本日が最終日。
何とかお土産をゲットしたい!


この日も朝食前にバイクでポイントチェック!

HHOI9812.jpg

DQSO9081.jpg


困ったもので最終日の本日もうねりが強い。。。


3日目の朝食

ETGO9740.jpg



ウネリがありますが、最終日なので外洋で潜りました。

BOXD0717.jpg


SCNI6909.jpg


画像の白波のあたりでレンテン若魚を見つけました。

やっと居ましたよ!

しかも採れそうな壁のスリットに居ます♪

ネットに追い込もうとしたらスリットの裏にも抜け道があり簡単にいきそうにありません。

何回か潜って追いかけますが、そのうちにうねりが強まりパワーのあるダウンフォースで浮上がしにくくなってきました。
危険なのでジエンド。涙


またおとなしく磯遊びポイントで潜りました。


生け簀

KZNT3684.jpg



シマハギ

HYXS2588.jpg



フタスジタマガシラ

UNJO7998.jpg



ゴマチョウチョウウオ

QPVF6160.jpg



関東で普通に見られる魚ばかり。。。



3日目のランチタイム。

本日も磯ラーいきました!

QILW3616.jpg



さあ、早々に食事を終えて最終ダイブ!


ですが、同じメンツ。。。

JRDN9433.jpg



フウライチョウチョウウオ

EXGP5305.jpg



ニジハギ

RWSA8752.jpg



ツノダシ

JGOB1316.jpg




最終日なので早めに海から上がり、午後はマッタリ足湯に漬かって大海原の前でアイスクリームをいただけるという贅沢なひと時を過ごしました。

PWYN3209.jpg



この後、土産を買って旅の日程は終了。

お魚の土産はありませんでしたが、静かな島で日常から離れてマッタリと、リフレッシュできました!

この島は静かでマッタリするにはいいところです。
でも、採集ポイントとしては神奈川より良くないでしょうか。



最後の夕食。

AFJT1534.jpg

スポンサーサイト



  1. 2022/11/04(金) 23:45:00|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2022年10月31日~11月4日 Underwater Life 島旅行帰路編 | ホーム | 2022年10月31日~11月4日 Underwater Life 島旅行中日編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://boilken.blog98.fc2.com/tb.php/1482-96ec995f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる