今朝は、というより、深夜からサーフにGOOO~
なかなか渋いものの、フィールドには見慣れた人影がチラホラ。
ランガンしてどんどん進む。
しかし、全く反応を得られず、途中お会いしたアングラーさん達も反応が無いようだ。
先行していただいさんとポイントを大幅に移動し、飯田さんと合流して朝マズメの回遊を待つ。
暫く海を眺めていると、にわかに海面がモジリ、青物がベイトを追っかけ始めた。
沖の方では海鳥が水面のベイト目掛け突っ込みだした。
チャ~ンスと、キャストを繰返すと青物らしき魚がヒット!
しかし寄せてくる途中でバラシ。
またまたヒット!
しかし、バラシ・・・
・
・
・
三度ヒット!!
しかし、上がってきたのは

本日はこれ1本だけの寂しい釣果。。。
2009年釣果累計:7匹
2009年度最大魚:86cm
スポンサーサイト
- 2009/09/08(火) 00:03:03|
- サーフゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先日はお疲れ様でした。
コーヒーもご馳走様でした。
朝マズメの鳥のダイブには興奮しましたね~(笑)
毎度宝くじを引き当てるような釣りが続いてますがまたフィールドでお会いした際はお願いします!
- 2009/09/08(火) 07:26:41 |
- URL |
- だい #ygcx8Css
- [ 編集]
そうですね~
自分も集中力が最初の2~3時間で使い果たしてしまう傾向にあります。
でかい群れが入ってきてくれるといいのですが、年に一度のサーフでの数が取れる時期のはずなのに、そうこうしている内に終わってしまいそうで心配ですね。
- 2009/09/09(水) 18:07:56 |
- URL |
- 飯田 #n.R1x1CA
- [ 編集]
お疲れさまっす!
なかなか良い思いが出来ませんね~
って、言うか、今年はシーバスが薄すぎます・・・
やつらも神出鬼没で、鬼ごっこのようですね。
こうゆう状況では、モチベーションを維持するのも難しいですが、地道に調査継続しましょう。
湘南シーバス、まだまだ、これからっす!!
- 2009/09/12(土) 11:49:13 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]