8月末の台風以降、海の状況が悪く、台風後の新たな魚たちとの出会いを楽しみにしてた3連休でしたが、新たな2つの台風の影響で、今週も潜っての採集は厳しい状況でした。
また、うねりと強い南風で、シーバスゲームもやる気が起きず。。。
9月17日
今週も台風の影響で週末に荒れだしました。
シュノーケリングセットを持って、茅ヶ崎~大磯の海と漁港を回ってみました。
海岸線から見る海は濁りが厳しい。。。

某釣具店のHPで良く見るアングルですが、波は高めです。

ここは、全国的にもアオバトが有名なようで、県の天然記念物に指定されてるようで、愛好家が毎朝、望遠鏡のようなカメラを持ってアオバトが来るのを待ってます。

他県からも愛鳥家が訪れるようです。
先日某中古釣具店でお会いした代○さん。
ここが有名な大磯照ケ崎のアオバトですよ~
港に行ったついでに、平塚新港に行く途中のお店で昼食を頂きました。
「海楽人」カラットというお店で、夜は居酒屋のようですが、昼間も営業中。

イクラシラス丼を頂きました。

う~ん、マ・ン・ゾ・ク
サイクリングのついでに、途中の漁港でオレンジ色が鮮明なチョウハンをゲット!
スポンサーサイト
- 2011/09/19(月) 20:33:30|
- 海水魚採集
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0