fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2011年10月15,16日

今週末は風が強く波高し。

10月15日

昼間は海の様子を見がてら、久しぶりに海水を汲んで水槽の掃除。
■PA150743


夜になっても南風が収まらず波も高いので、かなり久しぶりに、近所の相模川に向かった。


釣れてるのか釣れてないのか、情報は全く無し。

風が強い中、先行者に声を掛けるが渋そうだ。


その先に居た先行者に声を掛けると、今シーズンも幾度かフィールドでお会いしてる常連さん。


特に天候が思わしくない時にお会いしてるような。。。

このアングラーさんもお好きなようで。

また、お会いしたらよろしくお願いします。


それから、強風の中、小一時間程キャストしてみるものの、反応ナッシング。。。

小雨がパラつき、翌朝は早めに死滅回遊魚の採集をもくろんでいたので、早々に退散しました。



10月16日

朝方まで風、雨ともに強く採集どころではなかったが、二度寝から目が覚めた頃には日が射してきた。


クロスバイクで海岸線をサイクリングです。
■PA160746

この強風でサーフィンのコンテスト。

波が立って、サーフィンには都合が良さそう。

■PA160748

この頃になると、雲も消え快晴の秋空となりました。

■PA160769

江ノ島に入ると、こののぼりが気になり、ヨットハーバー内を覗くと

こじんまりとイベントが開催されてました。
■PA160750

中には5~6件の出店があり、おじさんはいつも通りに。

釜揚げシラスの入ったイナリ
■PA160751

更に豚汁
■PA160754

潮風を浴びながらのasahiは美味しいです♪
■PA160752

そんなこんなしてると、

司会の女性に紹介されて、
■PA160760

待ちわびてた観客も注目です。
■PA160756


アロ~ハと、フラダンスが始まりました。

そう言えば、休日の海岸周辺では良くフラダンスを練習してる光景が見られました。
■PA160757

■PA160761

■PA160764

■PA160765


一通りフラダンスを堪能した後は、ランチタイム!

どこで食べるか探した結果、小田急片瀬江ノ島駅の片瀬川を渡ったところにある、石政でアジのタタキ丼を食べました。
■PA160772


店の感想は、自分にはイマイチ。。。


帰りの道中では、ビーチバレーコートを使ってラケットを使ったゲームが賑わってました。
■PA160773


湘南海岸から見た夕日。
■PA160774


今週も良く遊びました!
スポンサーサイト



  1. 2011/10/17(月) 22:04:34|
  2. サイクリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2011年10月22日サーフゲーム? | ホーム | 2011年10月10日 3連休最終日>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://boilken.blog98.fc2.com/tb.php/588-81d3803b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる