今日は伊豆マニアのお二方に御一緒させていただき、伊豆までドライブに行ってきました。
ついでにタックルも持参し、良い場所があれば竿を出してサクッと釣ってしまおうというものです。
深夜早朝に出発!
いざ、西へ向かいます。
本日、海は時化、更に西に向かうほど風が強まり、ヒラスズキには良いらしい。
朝マズメ、良い感じでサラシが期待できる東伊豆のポイントに行ってみました。
期待してエントリーしたものの、風が強く、思うようにルアーのキャストやコントロールができません。

期待は大きかったようですが、3名ともノーバイト。。。
本日はドライブ目的のため、魚が居ないと分かれば引っ張らずに早めに撤収です。
車に乗り込み、伊豆半島を南下してゆきます。
濁り、風を避けて、小さな漁港に立ち寄ると、アオリが居そうということで、今度はエギをキャスト!
アオリ居ません。。。
ドライブを続けるため、ここもすぐに撤収です。
海沿いの道路から、磯場や漁港を見ながら更に南下してゆきます。
次はこんな場所でルアーをキャスト!

ハイ ここにも居ません。
ってことで次に向かいます。
途中、なんちゃら温泉にある磯料理と看板のあるお店で昼食タイム。
刺身定食を注文すると

タケノコやひじきなど小鉢が沢山。
刺身は男らしく一品。
これは真鯛だそうです。
味噌汁に口を付けると、磯の香りがたまりません。
しかし、具材を見てビックリ。

カメノテやフジツボ等、磯で良く見かける雑魚貝ばかり。
でも美味しかったです。
早く一本取るために、いやいやドライブを続けるために、更に海沿いの道を進みながらエギを投げてみます。



しかし、どこにもイカは居ません。。。
やがて、陽も暮れナイトゲームに突入!

この頃には皆さん何故かメバルルアーをキャストしてます。
自分は小さなスプーンをキャストしてたらククンと反応があり、合わせるとこんなのが引っ掛かってきました。。。

結局、この日はネンブツが2匹だけの寂しい釣果となりました。。。
でもドライブだから良いのです。
帰りは平塚の山笠でラーメンを頂きthe end

伊豆のポイントマニアのお二方。
一日案内ありがとうございました。
十分にドライブを楽しめました。
一応用意したクーラーボックスですが、中身が氷だけで寂しそうでした。。。
スポンサーサイト
- 2012/05/05(土) 07:12:29|
- ソルトゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
色々とお世話になりました。
伊豆半島で、釣れないポイントが良く分かりました!
今後の参考にさせていただきます!
今度は、良い時期に(今もか?)誘ってくださいマシ!
- 2012/05/07(月) 23:24:19 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]
先日はこちらこそありがとうございました!
あっちに行けば、簡単に釣れるものかと思ってましたが、なかなか思うようにいきませんね~
久しぶりにお会いできて楽しかったですよ~
機会があれば、また御一緒させてくださいマシ!
- 2012/05/18(金) 21:36:46 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]