今週末は3連休♪~
西と東の海にGooo~

23日は、午後から西のゴロタ場へ!

メバルが釣りたくて、こんなルアーを準備。

久しぶりにライフジャケットとウェーダーのフル装備でメバルを狙ってみます。
シーバス歴が長く、いつも9ft以上のロッドで、130mm程度のルアーを使っていたので、軽くて短いロッドに軽いルアーでは、なかなか馴染めません。
なので、ハードプラグの出番が多くなりますが、反応がありません。
その内に根掛かりしてしまい、ロッドを煽っていたら、

バキッと。。。
夕まずめのチャンスタイム直前にアクシデント。。。
急いで小田原に戻り、釣具店を見て回り、3軒目の上州屋で8Ftのロッドを購入し、再びゴロタ場へ!

こんなルアーも購入♪


途中、小田原の博多長浜ラーメン翔龍というお店で夕食タイム!
いつものように、ラーメンと餃子を注文して腹ごしらえです。


ゴロタ場で釣りを再開し、暫くすると、雨!。。。
濡れながら黙々とキャストを続けていたら、遠投したメタルジグにヒット!
25cm程のメバルが掛かってきました。

その後は反応がなく、ポイントを移動しようと片付けていたら、リールがアスファルトに落下。
次のポイントでキャストをしたら、リールのベールが固い。。。
ここでも反応が得られず。。。
帰り道、平塚に新しくできた横浜らーめん福海という店に寄り道です。

赤味噌らーめんと餃子を堪能。


餃子はOKでしたが、ラーメンは自分的にはイマイチでした。
24日は、夕まずめに合わせて、東の海に向かいました。
今年は桜も早い!

夕マヅメより、早めに到着!

海はベタベタの凪ぎで釣りやすい。

キャストを始めると、リールのベールが固い。。。
更に、まだ新しいラインがよじれてしまう。
リール死んだか
漁港で暗くなるのを待ち、ソロソロ良さげな雰囲気になる。

と、そこへ漁師さんが近づいてきて、夜間は釣り禁止と注意を受けたので、更に先の漁港に移動すると、常夜灯の灯りにベイトがワンサカ集まってます。

時折「バシャ」っとシーバスがボイル中。
しかし、ここでも無反応。。。
更に東の漁港でも反応が得られずに本日は終了。
帰りにすき家でネギマヨ牛丼を頂いて帰宅しました。

う~ん、つつ釣れん
昨日のメバルは、調理して美味しくいただきました♪


スポンサーサイト
- 2013/04/01(月) 22:31:49|
- ソルトゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0