今週も3連休でしたが、前半2日間はアレコレ用事があり、本日海にGOOO~
4時前に自宅を出発!
途中コンビニで飲み物と軽食を購入して海沿いを走りますが、波が高め。。。
最初のポイントは波、風でダメ。。。
次のポイントは若干波が高めですが、何とかなりそう。
時刻はまだ6時前。それでウェットに着替え、磯際に向かおうと前方に目を向けると、
〇×△□☆~~~フンギャーフィンを履いてウェットスーツ姿の方が、波打ち際にうつ伏せに倒れています。
ウェットスーツから出ている手は真っ青ですぐに御遺体だと直感して、思わず大声で大丈夫かと叫んでいました。
すぐに警察に連絡し、現場検証を終えてから御遺体は車に乗せられていきました。
たまに行っていたポイントですが、思い出しそうで当分行けそうもありません。。。
時々グループでお会いする皆さん。いつもお会いする場所ですから。
その後、波の影響を受けない場所に潜って見ましたが、視界は悪く、体も流されるので30分ほどで切り上げ、早々に帰宅しました。
海は結構波立ってます。

Benlyにウィンドシールド、ナックルバイザー、フロントバスケットカバー、シートカバーを取り付け、快適化路線にしてみました。
スポンサーサイト
- 2013/09/23(月) 16:46:00|
- 海水魚採集
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんばんは。この間、アドバイスありがとうございました。水質が悪かったみたいです。
ブログの書き込み見て、ビックリしました。連休は波が高かったですね。
自分は日曜日に千葉まで採集しに行ってきました。念願のサザナミヤッコが採れました。すごく嬉しかったです。長生きさせられるように、頑張ります。
またブログ楽しみにしてます。
採集も頑張って下さい。
- 2013/09/24(火) 23:58:12 |
- URL |
- ウズマキ #-
- [ 編集]
サザナミおめでとうございます。
念願の良かったですね!
台風18号以来、房総の方は良いようで羨ましいです。
サザナミは強いと思います。水槽が安定して長く飼育できるといいですね。
- 2013/09/26(木) 04:35:51 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]
恐ろしいですね。
一人で行くことが多いので、いつも「ここでアクシデントがあったら終わりだな」なんて考えながら採集しています。
魚は採りたいけれど命までは落としたくないですから・・・。
この方は夜間荒れた磯にはいっていたのでしょうか?
とにかくご冥福をお祈りします。
前回のムレハタ。
はっきりムレハタと分かりますね。
ムレハタは採ったことがありませんが、もっとあいまいだと思っていました。
- 2013/09/27(金) 21:51:48 |
- URL |
- Skip Jack #-
- [ 編集]
我々はしっかり装備してるので、突発的な心臓や脳の発作や無理をしなければ大丈夫でしょう?
水槽をいじったら、ムレハタはじめ、多数★に。。。
- 2013/09/29(日) 19:03:51 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]
マジっすよ~
我々は荒れた中や、潮の流れの速い場所には潜ったり無理をしないので大丈夫だとは思いますが、不慮の病気や発作ではないでしょうか。
自己責任の趣味なので、お互いに気を付けましょうね。
- 2013/09/30(月) 21:32:20 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]