今晩は潮の動きも芳しくないのでシーバスは諦めて久しぶりにエギングだ!
いざ西に向かってGOOO~!
ポイントは既にアングラー多数。
ウロウロと様子を見るが誰もキャッチしてる気配無し。
これといって目立った墨後も確認できない。
定番であるオレンジ色のエギをチョイスしてキャスト開始。
投げては底を取ってシャクル。
う~ん久しぶり、ルアーと違って退屈ではある。
コンタクトがあれば面白いのだろうが相変らず面白みに欠ける。
潮も全く動かず活性が低いようだ。
更に夜光虫が異常なほどに発生していて回収してきたエギにもベットリ付いて発光している。
まったりと4時間ほど投げてジ・エンド。
帰る頃にシーバスが廻ってきたようでボイルしているがルアーにも反応せず御帰宅。
スポンサーサイト
- 2008/04/13(日) 12:14:54|
- アオリゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お疲れ様でした。
こちらもアオリ、ダメでした(T_T)
何とかスルメは上がりましたが、釣った!!と言える感じではありません。
今度は満足のいく釣行がしたいものです。
このところ夜光虫が激しいですね。西湘方面だけでなく湘南の漁港内でも結構ひどいです。
- 2008/04/13(日) 19:06:49 |
- URL |
- seabear #xNtCea2Y
- [ 編集]
お疲れ様でした。
昨晩は潮が止まったままで、アオリもやはり潮の影響受けるんでしょうね。
しかも普段サーフでは見られないほどの夜光虫。
ルアーやエギににベットリとくっついてました。
濃いところを通してくると蛍光の黄色やみどりを通り越して青く見えましたよ。
いや~簡単にはいきませんな~
- 2008/04/13(日) 21:15:58 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]