fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2013年12月31日 大晦日

一年間も早いもので、もう大晦日。

本日は天候も良く暖かかったので、潜ろうと海に出てみましたが、波があって断念。。。



今年1年の記録を振り返ってみました。




年明けは釣りからスタート


アオリイカ
P1010131.jpg

カサゴ
P6290544.jpg

カマス
P1050172.jpg

メジナ
P1190183.jpg

黒アナゴ
P3160269.jpg

ソイ
P4130351.jpg

カワハギ
P6290545.jpg

メバル
P5040411.jpg

シロギス
P6230517.jpg

ミノカサゴ
P6290542.jpg

イカ
PC140397.jpg



今年は早くも5月下旬から採集にGooo~
って、待ち遠しくて我慢できずに(笑)

キンギョハナダイ成魚
P5260437.jpg



7月からは毎週採集に!

チョウチョウウオ
P7070568.jpg

アケボノチョウチョウウオ
P7070569-1.jpg

クマノミ
P7140580.jpg

キンチャクダイヤング
■P7300643

キンチャクダイアダルト
■P7310652

リュウキュウスズメダイ
神奈川の海で初採集!
P8170681.jpg

フウライチョウチョウウオ
P8170683.jpg

トゲチョウチョウウオ
P8180706.jpg

チョウハン
P8180707.jpg

サザナミヤッコ
去年は大量に見かけましたが、今年は例年通り稀種に
P8180709.jpg

ゴマチョウチョウウオ
白点病が蔓延して☆に。。。
■P8250011

メガネスズメダイ
■P8250013

モンガラ系の魚
■P8250014

マツカサウオ
初採集!
■P8250015

オジロスズメダイ
初採集
■P8250018

ツノダシ
■P8250019

キンギョハナダイ幼魚
■P8250020

ミナミハコフグ
P8250012.jpg

ミゾレチョウチョウウオ
■P9010047

ホンソメワケベラ
P9010053.jpg

キンチャクダイ幼魚
CA3I9459.jpg

ノコギリヨウジ
P9140068.jpg

モンツキハギ
P9140075.jpg

ムレハタタテダイ
■P9140073

ツキチョウチョウウオ
初採取。
■PA050092

ニジハギ
今年は大量発生しました。
■PA060101

成魚模様が出始めたキンチャクダイ
■PA120109

オトヒメエビ
PA120113.jpg

アカハチハゼ
■PB030294

最後の最後にナメラヤッコ
■PC010367


[広告] VPS





話題は変わって湘南でのサーフゲーム

ヒラメ58cm
■PB300340

今年唯一のサーフシーバス
■PB300349




今年も一年事故もなく楽しく過ごせました。
自然と海に感謝です。



■PB020231


P6230515.jpg



色々なフィールドでお会いした皆さん、当ブログを御覧の皆さん、一年間ありがとうございました。

来年もこれらの趣味は続けたいと思いますので宜しくお願いします。

それでは良いお年を!

スポンサーサイト



  1. 2013/12/31(火) 23:59:55|
  2. 海水魚採集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<2014年1月2日 Fishing Life | ホーム | 2013年12月30日 Fishing Life>>

コメント

明けましておめでとうございます
一年間楽しくブログ拝見させて頂きました
今年も宜しくお願いします
  1. 2014/01/01(水) 18:44:12 |
  2. URL |
  3. maki #-
  4. [ 編集]

今年も楽しみ

潜りも釣りもしないので昨年更新された内容に興味津々の一年でした。
今年はなんとかKENさまを見つけ、同行させていただくことを目標にしたいと
思います。
まずはお気に入りのお食事処で待ち伏せしてみよう。(笑)
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  1. 2014/01/01(水) 20:32:27 |
  2. URL |
  3. 1207Blue2 #-
  4. [ 編集]

makiさん

初めまして!

コメントありがとうございます。

釣りと海水魚採集の趣味を綴った拙いブログです。

今年はもっと深めたいと思っていますので、どうぞ足を御運び下さい。
  1. 2014/01/01(水) 23:52:17 |
  2. URL |
  3. KEN #DY8TSYok
  4. [ 編集]

1207Blue2さん

どうもどうも御無沙汰しております。

>今年はなんとかKENさまを見つけ・・・
1207Blue2さんのお住まいから、相模川を挟んだ反対側の自宅を拠点に行動しています。

湘南~西湘の海近辺の狭い範囲を特徴があるバイクで遊びまわっているので、見かける機会があるかもしれませんね。

>まずはお気に入りのお食事処で・・・
自分も1207Blue2さんのブログで紹介されたお店を参考に行ってみたりしているのでバッタリお会いするかもしれませんね。

こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。
  1. 2014/01/02(木) 00:03:51 |
  2. URL |
  3. KEN #DY8TSYok
  4. [ 編集]

明けましておめでとうございます!

今年も海満喫しましょう!

またお会い出来ることを楽しみにしています♪
チビ達もKENさんブログの更新楽しみにしてます
今年も宜しくお願いします!
  1. 2014/01/02(木) 21:27:58 |
  2. URL |
  3. てつ #-
  4. [ 編集]

てつさん

明けましておめでとうございます~

昨年は同じ趣味のてつさんにお会いできて良かったです(^▽^)

採集シーズンはまだまだ先ですが、今年も楽しみましょうね~

今年こそはレアな獲物を狙いますよ~

こちらこそ今年もよろしくお願いします!
  1. 2014/01/02(木) 23:40:20 |
  2. URL |
  3. KEN #DY8TSYok
  4. [ 編集]

KENさん

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

魚が減ったので今年は沢山捕まえますよ。

昨年捕まえた魚達は餌付けに苦労しなかった個体が多かったので残念でした・・・。

たくさん★にしましたが銅イオンの治療も経験できたので全くのマイナスではなかったと思います。


銅イオンにエビは弱いと聞いてましたが

何故だかイソスジエビは元気です。(笑)

KENさんの水槽も調子良さそうですね。

今年も頑張りましょうね!

  1. 2014/01/06(月) 09:31:25 |
  2. URL |
  3. ハルキ #qNXjQhIg
  4. [ 編集]

ハルキさん

明けましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。

★にしてしまって残念でしたね。自分の水槽も調子は悪くないと思いますが、正月明け早々に今年採集したサザナミが★になってしまいました。
なので、年が明けてからもサザナミ探しで潜ってまいりましたが。。。

今年のシーズンはまだまだ先ですが、また一緒に採集しましょう!

今年の目標は、ズバリウズマキちゃんの捕獲です!

長い時間潜れるようになりたいですね。タバコやめるかな。
  1. 2014/01/07(火) 23:09:52 |
  2. URL |
  3. KEN #DY8TSYok
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://boilken.blog98.fc2.com/tb.php/817-6ca76cb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる