本日はアオリ、メバルをマッタリと狙うために伊豆方面にGOOO~
昼頃に自宅を出発して、現地には夕マズメよりも遙かに早い時刻に到着。
早すぎました。。。

漁港防波堤先端のホットポイントが空いていたのでゲッツ!
まだまだ日が暮れるには早く、軽く腹ごしらえを!

そんなことをしていると、徐々に釣り人が集まりだし、その釣り人達の話が聞こえてきます。
皆さん、夜イカを釣るために、結構遠くから足を運ばれているようで、自分の周りの5~6名は顔なじみのようで、釣り話に花が咲いてます。
自分ひとりだけ村八分状態で、アウェー感が強い中、徐々に日が陰り、いよいよ夕マズメでチャンスが近づいてきます!

しかし、エギングしている自分の周りは電気ウキだらけで、その内にエギを投げるスペースもなくなり。。。

暗くなって、これからという時に耐え切れずに移動。
すると、隣で釣りをしていた女性が、すみませんね、大丈夫ですかだって。。。
プレッシャーをかけながら良く言ってくれるわと心の中で思いつつ、期待が薄そうな場所で悠々とエギングを再開。
しかし、釣れる気配もなく、こんなことばかりしておりました。



あまりにもイカが釣れないので、メバルロッドに持ち替えてみると、
ククンとメバルゲッチュ~


と言っても、チビばかり。。。
あまり引きずらずに撤収です。
帰りの道中、平塚の山笠で高菜ラーメンを食して帰宅しました。

う~ん、釣れん。。。
スポンサーサイト
- 2014/01/18(土) 22:19:38|
- 小物釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0