fc2ブログ

Seabass Life

相模川、湘南での中々釣れないシーバスゲームと海水魚採集の日記帳です。

2015年6月20日 BENLY110ウェイトローラー交換

BENLY110は原付2種の中でも最も遅いバイクと言われています。。。

時には信号待ちのスタートダッシュで原付1種(50㏄ね)にも置いて行かれてしまいます。。。



で、ウエイトローラーなるものを交換してみましたよ。


初めてのチャレンジで、美味く行くのやら。。。


まずはケース関係の分解です。

DSC_1459.jpg

DSC_1460.jpg

DSC_1477.jpg


ここまでは何も問題なく順調に来ました。


次はプーリーの取り外しです。

DSC_1476.jpg


プーリーのナットを外すためには、プーリーを回らない様にしなければいけません。
プロは電動式のインパクトレンチを使用して簡単に外していますが、そんなもん持っている訳ありません。


プーリーのナットを外すために工夫して試みますがダメで断念。。。





どうすればいいのか調べたら専用工具があることが分かり、翌日、すぐに2りんかんに走りました。


こんな工具です。

これでプーリーを押えてナットを外しました。

DSC_1506.jpg


プーリーの内部をクリーニングして、新しい軽量ウエイトローラーに交換し、グリスアップして組み上げました。

DSC_1488.jpg


DSC_1489.jpg


で、エンジン始動。

ブルルーンと元通りに動いたので、とりあえず一安心。

で、走ってみました。


フィーリングが全然変わり、快適です♪♪


出足の悪さもかなり改善され、原付1種には負けないと思います。


シグナスには追い付きませんでしたが。。。



気持ち良く乗れるようになったので、海沿いをはしってみました。

DSC_1486.jpg

DSC_1487.jpg

DSC_1485.jpg


ついでにこの店で食事もしてきました。

DSC_1483.jpg


DSC_1482.jpg


マイウ~、少しだけ幸せな気分になれますね~
スポンサーサイト



  1. 2015/06/21(日) 05:32:19|
  2. Bike Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<2015年6月21日 Aqua Life DIY | ホーム | 2015年6月14日 エサ取り>>

コメント

ウエイトローラーそんなに変わりますか?
燃費的にはどうでしょう
と言いつつ現状で満足しています
  1. 2015/07/08(水) 05:47:47 |
  2. URL |
  3. べに #-
  4. [ 編集]

べにさん

ウエイトローラーですが、出だしが良くなりましたよ!

でも、最近は出だしの良さにも慣れてしまい、元に戻ってしまったような錯覚に陥ってます。。。

最高速も若干落ちた程度で気にならないので交換して良かったです。

給油はいつも記録しているので今度計算してみますが、回転数が上がってるような気がするので燃費は落ちているかもしれませんね。
  1. 2015/07/12(日) 22:35:37 |
  2. URL |
  3. KEN #DY8TSYok
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://boilken.blog98.fc2.com/tb.php/959-d7c0dd92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KEN

Author:KEN
Seabass Life(シーバスライフ)
シーバスゲーム無くして生きられない哀れなオヤジ。
相模川・湘南サーフでの中々釣れない湘南シーバスとの格闘日記だ!

フリーエリア

神奈川県-江ノ島
提供:釣り情報フィッシングラボ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる