さあ、夏休みも最終日になってしまいました(泣)
本日は疲れを持ちこさない様に比較的近場の海に行ってきましたよ!

早速ダイブしますが、透明度が悪く5分で見切り。
次のポイントは透明度はGoo!!
ここはすぐに10mオーバーになるポイント。
青い海の中にハンマーヘッドシャークが居ないかビビりながら潜ります。
相模湾、茅ヶ崎沖のハンマーが気になり鮫の被害をユーチューブで見たものだから気になって気になって(笑)
ここはチョウは少なく、見たチョウチョウウオはナミチョウとフウライチョウだけ。。。



ここも早々に切り上げ、3ポイント目に移動です。
ここは浅場のポイント。
潮はクリアーでした。
チョウはここが一番見ることが出来ました。
が、普通種ですが。。。




ブレブレで済みません。
あ~あ、5日間なんて、あっという間に過ぎ去ってしまいますね~
スポンサーサイト
- 2015/08/16(日) 23:12:14|
- 海水魚採集
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
確かに今年は豆が多い気がしますが、自然相手のことで足掻いてもしょうがないので通ってみるしかありませんね。
珍しい魚が獲れようが獲れまいが、海に行くことが楽しいので全然空きませんね!
まあ、気長に出会いを待ちましょう!
- 2015/08/17(月) 20:23:26 |
- URL |
- KEN #DY8TSYok
- [ 編集]